※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

事務員として2ヶ月働いていますが、嫌がらせを受けています。社長からの仕事を一人で押し付けられ、パワハラもあります。辞めた前任者も同様の理由で辞めたそうです。毎日の仕事がつらく、精神的にも辛い状況です。

仕事のことで悩んでいます。

現在事務員しております。
家から近くで、初めての事務なので手取り足取り教えて頂けるとのことで入社したのですが入って2ヶ月の現在、嫌がらせを受けています💭

全然分からない仕事を回されたり
社長からの仕事を私に全て回したり
社長への電話は全て私です。

社長もワンマンでパワハラなところもあり
その方は怒鳴られるのが多く嫌だからと
全て私に投げてきます⚡️

わからない業務を一気に言われ質問したら
「さっき言ったよね!?」と嫌な顔されたり。。

マンツーマンなのでとても空気悪いです🤮

前の事務の方も、今の事務員が原因で辞めたと言っていました。
社長は仕事をきちんとしていれば何も言いません。

毎日毎日行くのが嫌です
我慢してまで行く必要ないかなと感じてます😖

コロコロ仕事を変えるのは嫌なのですが
精神的におかしくなりそうです。。

時給もよくて土日休みなのですごい魅力に感じたのですがやはり訳ありでした。。😭

コメント

めくま

手取り足取り、ストレスのサンドバッグにさせていただきます、の間違いでしたね。

精神的に病む前に辞めた方がいいですよ。

今のタイミングで辞めるのはかなり勇気もいるでしょうが、
逆にコロナの影響で…………、
と誤魔化しもききます。

内情を知ってから働きたい時は、
紹介予定派遣なんかもうまく利用するといいと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご親切に教えて頂きありがとうございます(><)
    入社した初日から社長の悪口のオンパレードだったので違和感は感じておりました。😔
    毎日毎日愚痴を聞かされ、社長が来たら自分を守るのに必死な人なのでもし私がミスしても平気な顔して知らん顔するだろうなと思いました。💦

    今辞めても最低1か月前なので4月いっぱいは出勤ですよね?

    • 4月7日
あっす

新卒で入った所がそんな感じの所で病んで2ヶ月で辞めました。
事務も営業も回転が早くでも新卒でせっかく内定もらったのにとか悩んでました。
唯一仲良くしてくれるおじさん上司がいて「若いんだからこんな会社の歯車になるな。辞めたいなら周りの迷惑なんて考えずに辞めろ」と言われて確かに!と思い辞めました😂
そのあと何ヶ所か事務員を経験しましたが当たり外れはありますよ😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう状況でも信頼できる人が1人はいたんですね(><)
    勇気出して辞めてよかったですね😭
    私の会社は誰もおらず、ましてや事務員も信用できません💧
    給料計算もその方がしているのですが2ヶ月連続で少なかったので最初は嫌がらせかと思いましたが、他の方も間違えられていたので仕事がきちんとできる人ではないな と感じました。😅

    • 4月7日