※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

税金が高くて負担が大変です。家をフルローンで購入し、医療現場で働く夫婦は厳しい状況です。生活が大変で、子供の寝顔だけが癒しです。

税金貧乏だーーーーー💦
4月 固定資産税16万
5月 自動車税 5万
6月 住民税 10万くらい?
かるーーーく30万とぶ。
んー。お金がある人から税金をとる。
そうなんだろうけど
うちそんなに贅沢者ですかね、、、 田舎で車がないと仕事いけないし、、
やっとやっとフルローンで購入したお家
住民税は生きてるだけで徴収。

ひょえーーーーー(;o;)


そして日々の消費税、、、、

生きてるだけでお金がかかる。。。

このご時世

毎日夫婦共々 リスク背負って子供預けて医療現場で働いています
医者じゃないので給料なんて、、、💦

働けなくなって給料減少の人もしんどすぎるし
逆に命かけて働いている人もしんどいし。

なんなの今の状況。。。

子供の寝顔を見てるときが唯一癒される。。。☺️


お金降ってこないかなー

コメント

U子

うちもそうですーー😭💦‼️

育休中で手当て頂いてる身ですが、それに見合わない住民税…

看護師してますが、私そんなに贅沢してませんといいたい😭💦‼️‼️

残業しても手当てはほぼつかないし、なかなか交代できるものでもない…

医療従事者って時間も家庭も犠牲にしてる部分が沢山ありながら頑張ってるのに、それに見合った生活できてない気がする💦💦

しかも今の感染状況…
医療現場で頑張っておられる方には頭が下がります🙇‍♀️💦‼️
毎日お疲れ様です‼️‼️

どうか体調にはくれぐれもお気をつけ下さい💦‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中も、なかなか手当てが入らない中、税金納付の紙だけすごい早さで届きますよねー。。

    ほんとに生きてるだけでお金がかかるから
    嫌になります。

    世帯30万も
    子供を沢山いるお家は足りないですよね。少子化に貢献してくれてるのにーーー。

    お互い頑張りましょう😢💓

    • 4月6日