※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomato🍅
子育て・グッズ

雨の日、一歳児との過ごし方やクローゼットの大掃除について相談です。児童館が休みで、子供を放置せずに大掃除する方法を教えてください。

一歳児との雨の日!
どうやって過ごしますか??🤔
コロナで児童館も休みだし…

クローゼットの大掃除したいんですけど、その間子供は放置になっちゃうし…😂

コメント

まあ

積み木遊びしたり
ボール遊びしたりして
家事や掃除などする時は
サークルに入れて
いないいないばあなど
見せてます😌

deleted user

私はこの間、ほこりにならないようにしながら窓開けながら抱っこ紐でおんぶしたまんま
掃除しました🤣
娘は、兎に角私から離れられない子なので、
おんぶしたままの方が楽なので✋

ママリ

とっても優しいんですね😳✨!
私だったらおもちゃで遊ばせたりテレビ見せてる間に大掃除でもなんでもしますよ😂
放置しないでずっと面倒見てる!なんて無理なので😂
今も悪阻で一日中横になってますが放置です😭これは申し訳ないけど仕方ないです😭

deleted user

一緒にアンパンマン見る
歌う
絵本たくさん読む
おいかけっこ
型はめ。
ボール落としボールプール
その他好きな遊びとか、おやつタイムでも時間稼ぎしたり(笑)
それくらいでしょうか😭

  • deleted user

    退会ユーザー

    追いかけっことかボールプールとか書いてますが1LDKのめちゃくちゃ狭い家です(笑)

    • 4月1日
mizu

雨の日ほんとに困りますよね😂
うちはある程度おうち遊びに付き合って、子供の気が済んだら、テレビ見せてその間にやりたいことやってます。(料理、洗濯、自分のご飯など…)

私も整理したいですが、息子が起きている間にやると片付くどころか散らかるので、やるとしたらお昼寝のときですね😂

ちゅーん

もーうめちゃくちゃ困ってます😨家が荒れる荒れる💦活発すぎて家が狭いからあちこちぶつけたり転んだり怪我もしました😢モールのレストランフロアにあるホール?がカーペットなので転んでも大丈夫だし人いなくてガラガラなので歩かせに行きます💨