※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこママ
その他の疑問

あー全然わからない(´;ω;`)プリンターで写真を印刷してみよう!とパソ…

あー全然わからない(´;ω;`)
プリンターで写真を印刷してみよう!とパソコンを開き印刷してみたのですが、全体が黄緑っぽい…
いろいろ調べてヘッドクリーニングってやつをどうにかしてみたのですが画像のような結果。
これってどういうことですか??(>_<)
Mの横のラインが出てないのはなぜでしょう…?
パソコン側で「インクは十分にあります」的な表示はされました(>_<)
プリンターは買ってから1度もカートリッジ交換してません(>_<)
むしろカートリッジ入れた記憶さえありません…
買ったのは5年ぐらい前です!
プリンターはCanon MG4100 seriesって書いてあります(>_<)
わかる方いらっしゃいますか??

コメント

ゆぅ

Mはマゼンタという色です!赤色のインクがなくなってるか詰まってるんです。というか、黒も青もですし、全部ですね。

ヘッドクリーニングを繰り返すか、強力クリーニングをして、あとインクカートリッジも買い換えたほうがいいと思いますー\(^o^)/

緋ママ

赤が出てないですね...カートリッジも一度開いていると乾燥することが考えられるのでカートリッジを交換してみてはいかがですか?
何度かヘッドクリーニングしたら出るようになるかなあ..?

ママリ

Mはマゼンタなので多分マゼンタのインクが乾いちゃってるのかな?と思います(>_<)
マゼンタだけでも入れ替えてみたらいいと思いますよ(o'ω'o)

にこママ

みなさんのご意見参考にさせてもらいました(>_<)
強力クリーニング、クリーニングをやってみたら今度はこうなりました…
赤みが強い…これはどうしたらいいのでしょうか?(>_<)
カートリッジ交換ですかね(>_<)