※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな🔰
雑談・つぶやき

旦那への愚痴を述べています。最近、言い方に気を使うあまり我慢が増え、ストレスを感じています。昔は旦那の言動に対して怒っていましたが、今は我慢しているのに旦那が逆ギレすることが多く、子育てのストレスも重なり辛い状況です。共感やアドバイスを求めています。

旦那への愚痴
わたしが、悪いのもわかっています、けど愚痴らせてください、
批判はお控えください
最近言い方が気にくわないといわれました。確かに旦那に甘えて、上から目線でひどい言い方が多かったので 気を付けていましたが、
そのせいでこっちが我慢することが多くなり
ストレスです。

最近は付け上がってんのか、なんか、逆ギレされる



旦那変なこと言う→わたしが、キレる


旦那変なこと言う→わたしが、我慢して話する→旦那キレる

旦那は俺もおかしいかも知れないがお前もおかしい、
とか、

子育てしてるわたしは普段通り動けないストレスと
この状況に
頭がおかしくなりそうです

むかつく、

共感してくれる方、似たような境遇のかた
こうやって乗りきったなどコメント頂けたら嬉しいです


コメント

ゆかりーな

うちも言い方が気にくわないと言われ
けんかします。
気を付けてはいますが
感情で言ってしまうので
どうしようもないですよね😭

  • ゆな🔰

    ゆな🔰

    コメントありがとうございます

    じゃーなんて言えばいいの?って感じですよね、
    (-o-;)

    もう、言い方がとか、言い出したらもう、しゃべれないですよね💢

    • 3月29日
  • ゆかりーな

    ゆかりーな

    ほんまそれです!!
    こっちが大人になるしかないです😣

    • 3月29日
  • ゆな🔰

    ゆな🔰

    大人ななれないですよー
    ( ;∀;)

    ゆかりーなさんは
    大人になれてますか?

    • 3月29日
  • ゆかりーな

    ゆかりーな

    なれません😂(笑)
    でも主人よりは大人だと
    思いたいので私が変わるしか
    ないんだろうなと思います😣

    • 3月29日