
生後10日の赤ちゃん、体重増加が心配。母乳とミルク混合からミルクのみに変更。ミルク摂取が少なく、成長に不安。体重増加が悪くても元気な赤ちゃんの経験を聞きたいです。
生後10日の赤ちゃんがいます。
体重が中々増えません😭
今までは母乳とミルクの混合であげてたんですけど、
昨日検診に行ったら大丈夫の増えが悪いと言われてしまい、
母乳だとどれぐらい飲んでるかわからない為、
とりあえずミルクだけにして様子を見ることになりました。
ミルクだけにしても3時間に1回、60㎖をやっと飲めるって
感じで80㎖なんて飲めません🥺
こんなの初めてで心配で💦
吐くことはありません。
体重の増えが悪くても元気に成長したよって方
いましたらお話を聞きたいです🥺💦
- ママりん(4歳11ヶ月, 13歳, 14歳)
コメント

あさ
うちも体重の増えが悪くて、退院後から1ヶ月検診まで週1で病院通ってました💦
母乳だと吸うのが大変で疲れちゃってあまり飲めてないかもしれないから、搾乳して哺乳瓶であげるか、積極的にミルクも足してね!と言われてました。飲んでると眠くなっちゃうみたいで、こちょこちょして起こしながら、なんとか飲ましてたって感じです。
1ヶ月検診の頃にはトータルで見てきちんと増えてましたので、それ以降はあまり心配なく、母乳あげてました!
今は成長曲線の真ん中よりは下ですが、普通に元気に育ってます😊

はじめてのママリ🔰
私も今同じことで悩んでます😭
生後9日なのですが、母乳の出が悪いため、母乳→ミルク80mlでと病院から指導されましたが、頑張っても40〜60mlしか飲めません😢😢😢
明後日、体重チェックいくのですが不安です。
-
ママりん
生後14日目になりました。未だに80は飲めないので3時間おきではなく、2時間半までに起こしてミルクをあげてと言われました。頑張って60飲めるか飲めないかです😫💦不安ですよね🥺💦
- 4月1日
ママりん
そうなんです。飲んでると眠くなっちゃってさっきも50㎖でもう限界って感じでした🥺💦
元気に育ってると聞いてとても安心しました🥺ありがとうございます😊