※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさこ
雑談・つぶやき

旦那が「無理しないでね」と言ってくれることで、子育ての疲れを和らげていることに気づいたという内容です。

つぶやきですが。

毎朝、旦那を見送る時
「無理しないでね」って何気なく言ってくれていて
特に何も考えなかったけど
ふと昼間一人で子育てしていて
あ〜疲れたってなった時
無理しなくていいんだよなって
気持ちの支えになっている事に気付きました✨

コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

優しい旦那様ですね⸜(๑'ᗜ'๑)⸝❤︎"
そうです𓂃٭

旦那様の言うとおりです⚝.‎˖٭

無理しなくていいです(๑ºัᴗºั๑)✶*

疲れた時は休みましょう😀⤴️⤴️

ままり

家族の誰かを家から見送る時に、気をつけてね、と言うだけで言われない人より事故に遭う確率が低いと昔にテレビで見てから毎日のように旦那に言っています☺️🌸

それと同じことなのかな〜😳と、旦那もうさこさんみたいな気持ちになってくれてたら嬉しいなって思いました💓

なので旦那さんもその気持ちになっている事、絶対嬉しいはずです😆!