※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうくんᗰᗩᗰᗩ***
その他の疑問

パソコンを買いWi-Fi環境を作ろうと思ってます(^^)調べると不正アクセス…

パソコンを買いWi-Fi環境を作ろうと思ってます(^^)
調べると不正アクセス?
パスワードなどを調べて勝手にWi-Fi接続される場合もあるみたいな事ヒットしたんですが、不正アクセスされた場合わかるんですか?
またどのように接続されたか調べるにはどうするんですか?

買う前に知識しときたいのでわかる方お願いしますT^T

コメント

想・煌のママ

不正アクセスに関してはよく分かりませんが、設定でオープンなんとかにしてると、あなたのWi-Fiの半径から何メートル以内の人はすべて繋げられるとかってのを聞いたことがあります( •́▵•̀ )՞՞
だから、よくDSしてる子供が周りにうろちょろしてるとか聞いたことあります。

controlbox

アクセス記録はwifiを設定してるルータのログをみるとわかるかと思います。ただ、ある程度アプリで見やすくはなってるものの、素人さんだとログにたどり着くのも、ログの内容を理解するのも難しいかと^_^;

家族以外の人からのアクセスを毎回確認するやり方は結構ネットワークの知識と準備が必要なので、家族以外はわからないようにしたり、接続を制限するようにされたほうがよいかなと思います。

そうくんᗰᗩᗰᗩ***

ありがとうございます(^^)
そうなんですか?T^T
DSの子供たちは、そうゆうの多いみたいですね⚡️
買ったらパスワードは、つけるつもりですが違法にアクセスされたら困るのでー‥
買ったら説明書なり聞いてみます✨

想・煌のママ

ですね、分からなければ、カスタマーサポートセンターに聞くのが一番です!

りか★☆

Wi-Fi環境の元は光回線ですか?スマホからのテザリングでしょうか?

設定で、パスなしオープンかWPA2かとか選べると思うので、パスなしオープンにしなければ基本的には大丈夫だと思いますよ(^^)

りか★☆

Wi-Fi環境の元は光回線ですか?スマホからのテザリングでしょうか?

設定で、パスなしオープンかWPA2かとか選べると思うので、パスなしオープンにしなければ基本的には大丈夫だと思いますよ(^^)

そうくんᗰᗩᗰᗩ***

まだそれは悩み中です(^^)
今回は、Wi-Fiの不正アクセスについて知りたかったんですT^T
教えてもないパスワードに不正アクセスされた場合の確認ですかね(^^)
ネットで、パスワードを調べて他人のWi-Fiに接続してるとかなんちゃらー‥

そうくんᗰᗩᗰᗩ***

ありがとうございます(^^)
めんどくさいんですねー‥
接続を制限してみます(^^)v