※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yume♡mama
子育て・グッズ

夏頃に生まれた娘に着せる服で、前開きの半袖かかぶるタイプか悩んでいます。皆さんは何ヶ月まで前開きタイプを着せ、何ヶ月からかぶるタイプにしましたか?

昨日暑かった為
ボデースーツの半袖を着せたのですが
夏頃には7.8ヶ月になってる為
前開きではない物を買ってましたが
もうすぐ4ヶ月の娘に着せるのが
凄く大変で前開きの半袖類を買い足そうか
悩んでます。
皆さんは何ヶ月くらいまで前開きタイプを着せ
何ヶ月くらいからかぶるタイプにしましたか?
教えていただけたら助かります^^*

コメント

🌸

首が座った頃からかぶるタイプの物を増やしていきました☺️

  • yume♡mama

    yume♡mama

    4ヶ月くらいからでしょうか(´・ω・`)?

    • 3月23日
  • 🌸

    🌸

    2〜3ヶ月くらいから少しずつ増やしてましたよ!
    だんだん前開きの着替えが面倒になってしまって😣

    • 3月23日
  • yume♡mama

    yume♡mama

    そうですよね💦
    ボタンをパチパチ止めるのも
    面倒になりますよね( ˃ ˂ )

    • 3月23日
ひろ

寝返りして自分でうつ伏せになるようになってからかぶりの方が着せるの楽になりました😊
仰向けだと前開きの方が着せやすいですよね😣

  • yume♡mama

    yume♡mama

    そうなんですよ( ; _ ; )
    前開きのが着せやすくて( ˃ ˂ )
    今更買い足してもすぐかぶるタイプになってしまうかな?と思い迷ってます( ; _ ; )

    • 3月23日
まな

3ヶ月頃からかぶるタイプ着せてます!
寝返り始まると前開きの方が着せるの大変になると思います😂

  • yume♡mama

    yume♡mama

    では、もう今の時期はかぶるタイプ着せてたんですね😳✨
    私の着せ方が下手なのか
    かぶるタイプ着せると泣かれてしまい😢
    前開きのが今はスムーズに
    着せれると思うのですが
    すぐかぶるタイプになりそうですね😓💦

    • 3月23日
  • まな

    まな

    うち産院が入院中から被るタイプの肌着着せてて😅
    下からドーナツ状になるように頭の穴まで縮めていって穴の所に頭置いてそのまま被せると楽に着せれると思います!(分かりづらかったらすみません💦)

    寝返り始めても大人しい?子はじっとしてくれると思うんですが、うちはすぐ寝返りしちゃって前開き着せ辛くなっちゃいました😂

    • 3月23日
  • yume♡mama

    yume♡mama

    ありがとうございます😃
    さっそく今日の夜にやって
    みますね🙆‍♀️✨
    せっかく買ったのに使わないと勿体ないですよね☺️

    • 3月23日
  • まな

    まな

    コツ掴んじゃえば楽だと思います😊
    後々使うとは思いますが今からでも使えればいいですよね😊

    • 3月23日