※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
子育て・グッズ

来年の4月に1歳児を保育園に入れるための準備を始めたいと考えています。保活について市役所やハローワークに相談しましたが、どう進めれば良いか迷っています。保育園の求人情報はまだ来年分は出ていないようで、園見学から進めるのが良いでしょうか?

来年の4月、1歳児入所の方で保活はじめている方いますか? 

最近保活を考え、市役所・ハローワークに相談に
行っているのですが、何からやり始めたら良いのか😥

ハローワークの求人は今年の4月からのものが多く、
来年のものはありません。
やはり、園見学から進めた方が良いんですかね😔?

コメント

おつきみうさぎ

どのような地域かにもよりますね🤔
休職中でも入りやすい地域ならば、職探しはゆっくりで、のんびり園見学をしていったら良いかなーと思いますが、激戦区などならば、まず先にお仕事を決めて認可外などにあらかじめ入れておくと点数も上がると思います!

  • maru

    maru

    コメントありがとうございます😊
    フルタイムで働いていても入れない人が多いと言われたので激戦区だと思います😅
    なるほど…認可外に入れるのは考えていませんでした!
    探してみます!

    • 3月19日