※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

常識知らずでお恥ずかしい質問ですが😔よく翌朝起きたらコップ1杯の白湯…

常識知らずでお恥ずかしい質問ですが😔
よく翌朝起きたらコップ1杯の白湯といいますが、、、白湯ってどうやって用意するんですか?
いちいち沸騰させて冷めるまで待ってから飲むしかないんですかね😳
水道水をレンジでほどよい温かさにとかじゃダメですよね😂?

コメント

(=^・^=)

ケトルとかヤカンで沸騰させたお湯を水割りして飲んでます!😳

  • ママリ

    ママリ

    なるほど😳🙏
    我が家は水の用意がないんですけど、水道水と割るのじゃ、レンチンと変わらないですよね😭

    • 3月17日
梅ちゃん

自己流になりますが…
もちろん沸騰させて冷ましたものが一番いいみたいですがやってられないので笑
レンチンにしてました!今は温度調節可能なケトルがあるので、それで60度くらいのところでマグカップに入れて飲んでます✨

  • ママリ

    ママリ

    レンチンでも日本の水道水だし大丈夫ですかね😂
    温度調節可能なケトルがあるんですね🥺ほしいです😂
    調べてみます!🙏

    • 3月17日
☺︎♡・:*+

正解かはわかりませんが、
私はポットのお湯に少し水を足して
飲んでます😣
レンジで温めたこともあります…。

  • ママリ

    ママリ

    レンジでやられたことある方も多くて安心しました😳
    ありがとうございます🙏

    • 3月17日
さゆ

レンジで何の問題も無いと思いますよ🙆
カルキ成分は抜けないのはあしからず😅

  • ママリ

    ママリ

    レンジ大丈夫ですかね☺️
    ありがとうございます🙏

    • 3月17日
匿名希望

前の晩にケトルでお湯を沸かして冷ましてコップに入れて、冷蔵庫に保管
次の日にケトルでお湯を沸かして、冷蔵庫に入れてあるコップに入れて混ぜて白湯にしています😊

  • ママリ

    ママリ

    我が家でもこの方法ならできそうです🥺🙏🙏🙏
    早速やってみます!

    • 3月17日