
旦那と結婚して、この家に来た時に『10年使ってなかったから、三回掃除…
旦那と結婚して、この家に来た時に
『10年使ってなかったから、三回掃除した』と言ってた洗濯機。
この家が出来て(マンションですが)、22年。
私が知る限り、出来た直後ではないにしろ、20年は住んでるだろうし、洗濯機も買い換えたことはないということは、20年前のだろう……。
なのに、洗濯機のごみを集めるネットに完全に穴が開いてしまい、二日前の洗濯で、ごみが大量に洗濯物に散乱してしまった。
私は思わず旦那に『洗濯機のごみ取りネットって、部品の一部として電気屋で買えるかな❔』と聞いたら……
旦那から『ネットのごみを毎回掃除してから洗濯機を回せば、洗濯に支障はない。ネットに完全に穴が開いただけで大騒ぎし過ぎ💢💢何でもかんでも、俺に金を出させるな💢💢』と帰って来た。
私は別に、買い換えを目的に話したのではなく、単に部品を買えるかな❔と聞いただけなんですけどね💦💦
確かに、多少の穴であれば、ごみを毎回掃除すればこのまま使えるだろうけど、ゴミ取りネットは、今や、両サイドの一部しか、ネットを設置する部分と繋がってない状態なので、切れるのも時間の問題なのかな?と思ったりします。なので、ネットを買い換えるしかない気がするのですが……
経験された方はいますか❔
ずっと昔に、洗濯時に浮き輪みたいにネットを入れて、浮かせて取るのを見たことがありますが、今でもありますかね❔
- ちー(8歳)
コメント