
コメント

退会ユーザー
2歳過ぎてあげるようになりました☺️

chocolate★
3歳半以降から
チョコデビューしました(^^)
今もチョコは食べるなら
1日1個のみと決めてます。
-
ちびた
3歳半以降なんですね!
食べるときは1日1個でちゃんと守られてるんですね😊
うちは覚えたら「もうちょっとちょうだい」ってなりそうで😅- 3月14日
-
chocolate★
親が良ければ何歳からでも
いいと思いますけど、、、
虫歯が気になります(><)
あとなかなかトイレで
ウンチが出来なくて
トイレで出来たらチョコ
食べれるよ〜とか言ってました(笑)
1回何回もあげてしまうと
貰えると思ってしまいそうで
約束して守らしてます(^^;- 3月14日
-
ちびた
虫歯気になりますよね💦
チョコは中毒性もあるっていうのであまりあげたくないなぁと思っていて。
トイレ出来たらあげるとかいいですね😊- 3月14日
-
chocolate★
チョコの執着凄いです(笑)
チョコ食べたいから
トイレでウンチしてました(笑)- 3月14日

はじめてのママリ🔰
2歳の誕生日でデビューしました!
-
ちびた
2歳誕生日でデビューしたんですね!普段欲しがりますか?
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
普段から食べたいと言います!私がそこまで気にしてないのでご飯もしっかり食べて歯磨きもちゃんとするならチョコ以外のお菓子とかもどうぞって感じです😊
- 3月14日
-
ちびた
そうなんですね!
うちは食べること大好きなので際限なくなりそうで、基本お菓子はあげないようにしていて😅普段は保育園だから欲しがることもないですが逆に解禁したときの反動も恐い気がしてきました😂- 3月14日

yuki
2歳手前で二人ともデビューしました😅
あげる時のルールと歯みがきなどのケアをしっかりするのを約束している位で「食べさせない」などの制限はそんなにかけてません🙋
-
ちびた
食べすぎたりせず、ルールや歯磨きのケアしっかりされてるなら良さそうですね!
- 3月14日
-
yuki
むやみに「ダメ!」と言っても仕方ないですし禁止されたらその反動もありますからね😅
上の子は
自分宛に貰った物
粉薬を飲んだ後
ケガなどで出血した後
何かを頑張った後
ばぁば宅
って感じで量はアポロ3~4個位です😊
下の子は
注射した後
ちょっと機嫌悪い時
とかです😊
二人とも好きですが各々にルールも分かってますし他に本命のお菓子があるので外でねだられた事とかないです🤔
ただ、あげたくない状況はチョコでも食べれない「お酒入り~コーヒー入り~」とか大人しか口にしちゃいけない物が入っているから食べれないよ!と言う時はあります。笑- 3月14日

退会ユーザー
2歳ですががっつりチョコはまだあげてないです!ちょっとアイスとかに付いてるとかは取りきれないのであげてます!チョコ単体は3歳くらいからにしようかなー?と思ってます!
友達の子が2歳解禁したらチョコにハマっちゃってお菓子もパンもチョコばっかって言ってました😣中毒性高いみたいです💦
-
ちびた
チョコもハマるとこわいですね💦私の友達の子もじぃじが2歳になる前にアポロあげちゃって1日3粒だけあげてると言っていました😅
うちは保育園のおやつでココアクリームのサンドが出たり、ココアのババロアがバレンタインデーに出て、チョコレート食べたの〜と喜んでいましたが、チョコ単体は3歳以降にしたいです。- 3月14日

はるいろ
2歳すぎてからですね☺️
アンパンマンチョコとか欲しがって😂キャラクターに惹かれるだけでチョコ自体は好きではないみたいで、ペロッと舐めたあとは親が食べる感じです😂
-
ちびた
そうなんですね!キャラクターとかで惹かれますよね!
チョコ自体好きじゃない方がありがたいですね!
うちはアイスやプリン、ゼリーなど興味なくて食べたがらずなぜかあんこ好きです😂- 3月14日

mama
チョコの存在は認識してますが
まだまだあげるつもりないです🍫
旦那はあげたいみたいですが
子どもには胃に負担が大きいからあかんと
伝えてます。笑

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
3歳になるほんの少し前にあげました😊!
虫歯にもなりましたが、先週やっと全ての虫歯治療終えました😭
歯磨きしても年齢制限してもなる時はなりますね、虫歯😭

ぽんず
2歳すぎてからパン屋さんのアンパンマンのチョコパンをあげました!😊
2歳すぎたしいいかな〜と思って食べさせたら下痢になってしまって、それ以降チョコは食べさせてません💦
チョコレート食べたらお腹痛くなったね〜って話を娘にしてたら、今では「チョコレートはお腹痛い痛いになるからいらない!」と言いますよ〜!
今日もお買い物に行った時に娘が自分のパンを選んでて、これはチョコレート違う?これはチョコレート違う?と確認して選んでました✨☺️
私がチョコ大好きなので、娘に取られずに堂々と食べれるので助かってます(笑)

退会ユーザー
あげてないというか、息子は食べないです🙃
甘い物が苦手なのかなんなのか。。。
3歳過ぎたら食べても良いかなーとは思ってたんですが😂

Cocoa
1人目の時、保健師さんがチョコレートについて話してくれました。虫歯どーのとかではなく、人間は甘いものが好きな生き物で、一度食べるともっと甘い物…と非常に中毒性があり、早いうちからあげると糖尿病のリスクが上がるとの事から遅ければ遅いほど良いとのお話でした。
私もそれを聞いて1人目は3歳過ぎてから1日一個の約束であげていましたがもともとチョコレートに興味がなくアンパンマンのチョコレートも残すほどです。
好きでない子もいる事にホッとしてしまい、2人目は2歳過ぎた頃にあげてしまい、毎日チョコチョコと中毒者です。
お子さんと相談しながら大人が気をつけてあげた方がいいかも知れませんね☆

退会ユーザー
上の子もう少しで3歳半になりますが
まだあげた事ないです😂
歯にも胃にも良くないだろうし
なんかあげるの勇気いるなと😂

まる
旦那が子供を連れて歯の検診に行った時に3歳になるまでチョコは食べさせないほうが良いと言われたらしいので、3歳になるまではあげない予定です😊
退会ユーザー
文章おかしくなりました💦
ちびた
2歳過ぎからあげてるんですね!
買い物行くと欲しがりますか?
退会ユーザー
反応はしますが欲しがる事はないです🐱私が好きなので買ってしまいますけど😂
ちびた
そうなんですね!
チョコ自分が食べたいですよね!