
コメント

りぃ(23)
特にミルクの差はそんなにないよという事で私は1番安い「ぴゅあ」を使ってます!

Dma
私もぴゅあでーす😊
以前ははいはいを使っていましたが、うんちが粘質ぽくて顔を真っ赤にして気張ってたので、変えました!
ぴゅあにしてからは快便です😊
-
ぺんぺん
コメントありがとうございます!
粉ミルクの種類を変更したんですね!私も「ほほえみ」から「ぴゅあ」に変えようか悩みます🤔- 3月13日
-
Dma
かなりミルク代は抑えられるので、息子さんの体質に合うなら万歳って感じですね🥺✨
- 3月14日

ゆい
私はコスパ重視ではいはいでした!
大体どこも似たりよったり…でカロリー摂取出来ないんですかね?
1回200飲むようになると、月に4~5缶使うんで、コスパ悪いと痛かったです
-
ぺんぺん
コメントありがとうございます!
コスパ重視だと「はいはい」が1番ですかね?
月何缶もって考えたらコスパがいい方がベストですね😊- 3月13日
-
ゆい
息子はすこやかやはぐくみだと、便通が悪くて꜆꜄꜆꜄꜆
コスパ悪いし便通まで悪いならって事ではいはいでした!- 3月14日
-
ぺんぺん
遅くなってすみません💦
なるほど!私も色々なミルク試して、子供に合うものを見つけたいと思います( ¨̮ )- 3月16日

新米ママ
うちは、そのまま産院の使ってました😩
E赤ちゃんミルク、良いとは思いますが、高くてコスパ悪いです😭
-
ぺんぺん
コメントありがとうございます!
私も産院ですすめられたミルクにしました( ¨̮ )色々試してみます✨- 3月13日

なの
ほほえみつかってました!
知り合いはアイクレオ飲んでる子は
結構太ってる!って言ってました😅
その子の解釈なので必ずではないかもですが💦
でもコスパ悪いです💦
うちは
1番飲む時で月4〜5缶だったので
安い方が良かったのかなーとも思いました
-
ぺんぺん
コメントありがとうございます!
「ほほえみ」もすごい高い訳でもないですが、安くもないですよね🧐
アイクレオ買うか悩みました!太り過ぎも怖いですね😅- 3月13日

はな
ほほえみのキューブを家でもずっと使ってました。
粉よりは少し高いですが、そこまで極端な差はないし。安売りの時に大容量のやつをまとめ買いしたりして。
粉と違って、周りにこぼして掃除する心配ないし、夜寝ぼけててもスプーン何杯入れたかわからなくなることもないし、夫や母に預ける時も教えやすくて良かったです☺️
-
ぺんぺん
コメントありがとうございます!
私は外出時にキューブ使ってます😊確かにスプーンで何杯入れたかわからなくなる時あります!笑
安売りの時に買いだめするのもアリですね✨- 3月13日

コナン
はいはい、
使ってました😊
しばらくしたら月に
4缶は必ず使ってました!
-
ぺんぺん
コメントありがとうございます!
やっぱり月4缶くらい買うことになりますよね(;・∀・)
「はいはい」も検討してみます✨- 3月13日
ぺんぺん
コメントありがとうございます!
「ぴゅあ」安いですよね( ¨̮ )
粉ミルクってそんなに差がないんですね!?
りぃ(23)
もちろんミルクを変えることによりうんちが出なくなったりとかの体質はありますが
ずばぬけてどこのメーカーがいい!とかはないみたいです🤔
それだと他社も売り替えがないので病院で導入してもらってサンプル配ってそのまま使って貰おうとしたり
ぴゅあみたく病院宣伝がない代わりに低コストで提供できたりとかみたいです😊
ぺんぺん
ミルク変えると、うんちの出に変化があるかもしれないんですか!!( ºΔº )知らなかった。
うーん…1回違うミルクに変更してみて良くなさそうだったら戻すって感じでやってみます😆
ありがとうございます🌈
りぃ(23)
そしたら缶を買う前に
抵抗なければステックタイプ試してみると飲まなかったor会わなかった時ロスが少ないですよ😊
息子も生後5日目ですが
夜だけ+ミルクでとりあえず産院の「すこやか」飲んでますが高いのでこれから「ぴゅあ」ステックで試してみるつもりです😊