※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
ファッション・コスメ

白髪が多いのですが、ブリーチして明るめに染めようと思っています。し…

白髪が多いのですが、ブリーチして明るめに染めようと思っています。

しかし、色落ちした後何度も美容室行ってられないので、カラーバターやカラートリートメントで日にちを稼ごうと思ってるのですが、ブリーチした明るい髪にカラーバターやカラートリートメントした後の白髪と他の髪の毛の色はおかしくなってしまうでしょうか?

コメント

deleted user

カラーバター、カラートリートメントは白髪には色入らないですよ😭😭
だったらハイライト入れたりとかの方が綺麗に見えると思います😄

  • みーこ

    みーこ

    やはり入らないんですね😔💦
    ハイライトでも自分で気にしてるせいか、白髪が目立ってしまって…。

    • 3月11日
🐥

スペクトラムカラーズというカラートリートメントであれば白髪染めラインがあります😊
PCクリームをカラートリートメントに10%ミックスすることにより白髪にも色味が入りますよ😊
ただ色味の種類は限られますがグレージュなどもあります😊

  • みーこ

    みーこ

    では、普通のカラートリートメントに白髪染める用のPCクリームを10%混ぜるということですか?

    そうすると、普通のカラートリートメントがあるから、他の白髪でないブリーチ部分にも色が入るということでしょうか?😳

    • 3月11日
  • 🐥

    🐥

    スペクトラムカラーズという薬剤の白髪ラインのカラートリートメントであれば、その薬剤のPCクリームというものを混ぜれば色が入ると言うことです😊検索すれば、わかりますよ😊

    ブリーチ部分にも色が入るので、ムラにしたくなければ全頭ブリーチより、ハイライトがオススメです。美容室で白髪のあるところを中心にハイライトを入れてもらい、自宅のお風呂で自分でメンテナンスができます😊なので自分のさじ加減で染めることが可能です😊

    • 3月11日
  • みーこ

    みーこ

    丁寧に説明ありがとうございました!!
    美容師さんにそのこと相談してみますね!!

    • 3月13日