
おうちで餃子を手作りするのって、コスパ的にどうなんですかね?😗娘が大…
おうちで餃子を手作りするのって、
コスパ的にどうなんですかね?😗
娘が大きくなったら、イベント感覚でやるのは楽しそうだけど、
小さいうちはただ洗い物増えて、時間失うだけなのかな??😂
- つぶ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

♡
私もそれ思ってましたー🙄💦
手間暇かかるし、
大家族だと何個作るの?って感じしますし、私過去に一度作りましたが
二度と作らない、儲かったが早いわ。
と思いましたね🤣💦💦💦

ママリ
安いですよ☺️
我が家は旦那特製餃子🥟をよく作ってくれます😌💕
1000円未満で買い揃えれるし
家族3人でよく餃子パーティーしてます笑
味がめちゃくちゃ美味しいので
他のどこのラーメン屋にも負けないので
コスパ的には抜群です!笑

ヤンヤンつけボー
餃子は毎回手作りしてます!市販のものって具が少なくて、どうしてもあまり美味しいと思えなくて…月1くらいでは確実に作ってると思います。
手作りだと具の中身も子ども用に野菜多め、味薄め、とかにもできるので手づかみ期くらいからあげられますし、多めに作って冷凍すればおかず足りないときに使えるので便利ですよ😀
コスパ的にはどうなんですかね😂うちは夫と私がそれぞれ40個くらい、子どもたちもそれぞれ10個は食べるので、逆に市販品を買うほうが高いかもしれません。

ままり
市販のは買ったことないです!うちは家族みんな餃子大好きで、毎回必ず100個はつくりますが、コスパ最高です!手間暇を時給に換算してしまったらコスパは良くないとは思いますが、餃子包むのは家族みんなで楽しくやるのと、家で作る餃子がどこの餃子より1番美味しいので(^^)

yu(*´ω`*)
夫婦で餃子の王将の餃子が大好きで、生餃子を買ってきて家で焼くこともありますが、手作りすることの方が多いです💡
コスパはやっぱり家で作った方がいいです!
こども用に味薄めでにんにくなし、とかも出来ますし✨
こども達は市販のより、家で作ったものの方がよく食べてくれます😊

( ◜ᴗ◝)
市販のものだとなかなか好みの味のものが無いので
うちは手作りがいいと主人には言われます🙄🙄
コスパと手間を考えたら買いたい…が本音ですが。(笑)
お店の餃子美味しいですし🤣

うーたろ
確かに🤣笑
でも作った方が美味しいし皆で作ってホットプレートでわいわいするの楽しくて子供達も餃子やりたーい!とよく言ってるのでよしです!
お金で買えないものプライスレス🌝

退会ユーザー
手作りの方、尊敬します!!
実家では商店街のお肉屋さんの餃子が好きで、いつもそこで買ってました。
義実家(男3兄弟)なので義母は手作り100個くらい焼いてたそうです💦
娘1歳頃に、娘も食べれるようニンニクなど入れず作ったけど、皮と具の配分がわからないし、手が汚れてる時に娘のお世話でにないし、焼いたらべちゃっとなるし…できれば二度と作りたくないです(-""-;)
今は、スーパーで見つけた餃子の王将(50個入り)が私と旦那にヒットしたので、それ買ってます。

チム
最近まで私もあんなめんどくさいのよく皆作るなーって思ってました😂
でも一回作ってみたらやっぱりおいしいし、市販のものは中身の具材が少ないなーと感じました。
でも一人ご飯の時に食べたくなったら市販のもので充分ですし、夕食でも手抜きしたい時は購入してます😃

つぶ
一斉返信ですみません!
こんなにコメントいただけると思っていませんでした😂
想像以上に手作り派のおうちが多いようで、
たしかに娘用の味付け、具の配分などは手作りのメリットだな!と気づきました❣️
作って冷凍しておくと結果的にコスパいいのかも!と思います😊
旦那がいる日に娘のお世話してもらってる間に仕込むのが1番良さそうですね😍
みなさん、ありがとうございました❗️
♡
買ったが早いわ でした😅