
コメント

退会ユーザー
不燃ゴミで出してました😳
大体のおもちゃは可燃ではない気がしますが、どうなんですかね?😅

ペンギン太郎
物によるとは思います!
プラスチックは燃えるゴミだから、その部分は燃えるゴミで捨ててました^ ^
電池や金属とかは別ですが。
たまに解体して捨ててましたよ!
-
RH
解体できない場合はどうしてました??
電池いれて遊ぶおもちゃってだいたいプラスチックなんですかね??笑
なんかよくわからなくて💦笑- 3月9日
-
ペンギン太郎
解体出来ないものは不燃ゴミですねー。可燃ゴミでない部品によって回収の方が怪我したりしたら大変ですから💧
電池入れるもので、小さい子が使うようなものはプラスチックが多いとは思いますが見てみないとなんとも言えません😅- 3月10日
-
RH
ですよねー💦
どっちだかわかんないときどうしてます?笑
いちおうメルちゃんのおうちとかアンパンマンのお医者さんセットとかなんですけど…
今日燃えるゴミの日で明日不燃だから、燃えるゴミで出しちゃって持って行かなかったら明日不燃で出すのも考えたんですけど💦- 3月10日
-
ペンギン太郎
迷ったら不燃ゴミにしてます!
昔、アンパンマンのクレーンゲーム持ってたんですけどそれは解体してプラは可燃、金具などは不燃で捨てました!
一か八かはやめたほうがいいと思います。回収の方々も仕事としての限られた時間がありますし、その場で判断を託されるのは大変だと思いますよ💧- 3月10日
-
RH
ほんとクレーンゲームみたいなおもちゃです!
あれはプラスチック?なんですかね??
じゃあいちおう不燃で出しちゃいます💦- 3月10日
RH
私も不燃かと思って不燃袋入れて捨てる気だったんですけど彼氏に、燃えるよこれって言われて笑
電池とかとって捨てますよね?