※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
子育て・グッズ

コロナで親子施設が閉鎖中、家で過ごす4ヶ月の娘と息苦しい。皆さんはどう過ごしていますか?

コロナのせいで市が運営してる親子ひろばや児童館、イベントは全部閉鎖中止。。。。4ヶ月の娘と2人家に引きこもり...息が詰まります。みなさんどうやって過ごしていますか?😭

コメント

☆☆☆☆し

4ヶ月なら公園に散歩に行ったらいいと思います

ゆ

うちも同じです〜😗
家でテレビですかねー。
それが家のおもちゃです😭

あんどれ

天気よくてあったかい日は公園に行ってますよ!
まだ歩けないので散歩がてらですが😅

はじめてのママリ🔰

スーパーと散歩が日課です😂
最近抱っこ紐のままでブランコ、滑り台もし始めました💡
前向き抱っこ出来ないと無理かもですが…💦

あとは、週2位で児童館で仲良くなったお友達の家に行き来しています😊

たーまん

ずっと家にいるとストレス溜まっちゃいますよね😰私はここぞとばかりに部屋の模様替えと大掃除をしました(笑)

今日は久しぶりに暖かい日だったので、抱っこ紐で一緒にお散歩してきましたよ!
お散歩や外気浴ぐらいだとコロナの感染リスクは低いそうです🙌

deleted user

2歳の娘と引きこもりもなかなか息が詰まります😭