※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rim
家事・料理

コップなどちょっと使う物や1人分の洗い物を置く水切りがほしくて3つに…

コップなどちょっと使う物や
1人分の洗い物を置く水切りが
ほしくて3つに絞れたのですが
使っている方居ましたら
メリットデメリット教えてください❣️

使われていない方でも
これがいいと思うものに
いいね👍お願いします!

要らないなどのコメントはご遠慮ください💦

コメント

Rim

①シンプルタイプ‼️‼️

Rim

②皿だけじゃなく
スプーンや箸も水切れる‼️
1番気になってます!

Rim

③今使っている水切りカゴ(プラスチック)
を置くところにもなりそうだが
水切りとしては不安要素があり🤔

べりー*

②が便利かと思いますが、スプーンとかの水切りのポケットは水垢ができやすいのでお掃除が面倒じゃなければって思います💡

  • Rim

    Rim

    ②便利そうですよね❣️
    皿など乗ってない時に洗うと思うので
    掃除は面倒じゃないので
    時間がある時店舗に足を運んで見てきます!

    • 3月5日
リリ

①使ってます✨
食洗機がないので重宝しています😀②のように区切られてないのでお皿を立てれないのがちょっと不便ですが、使わない時はくるくる畳めて幅を取らないのでちょっとした時に使うのであれば省スペースでいいと思います🙆‍♀️
両端の白いゴム部分はカビというか汚れやすいので普段から綺麗にしていた方がいいです🤔

  • Rim

    Rim

    ゴムのところにカビ生えやすいんですね😭
    錆びたりしませんか?

    • 3月5日
  • リリ

    リリ

    2年使ってますが錆びたりはしてないですが、水垢や洗剤が飛んでるのか白垢になるのでやはり定期的にキレイにしてます😀特に苦ではありません💪

    • 3月5日