
コメント

油淋鶏の極み
まだ築2年半ですが、ゴキブリ全く見たことないです。
そういえば家の中で虫を見たことがないかもです🤔
特に意識はしてなかったのですが、生ゴミは寝るまでに片付け外に出して、家の中置かない。
外にあるエアコンの排水ホースにキャップを付ける。
この2つですかね!

すぅ
ゴキブリは家の中で繁殖するより、外から入ってくる方が多い!と家を建てた時に言われました💦
玄関で荷物受け取りする時とかも開けっぱなしにしないなど気をつけた方がいいそうです😭
生ゴミ対策+窓やドアの隙間に注意のようです。
-
はじめてのママリ🔰
外からなのですね!😭
ドアの隙間ガードみたいなのを購入します!有難うございました😭- 3月3日

ゆーすん
築20年の貸家で去年の4月に引っ越してきましたが1回も見てないです!
ちなみに周りは田んぼです😱
引っ越してきてすぐに部屋や玄関全ての角にブラックキャップを置いてます🌟
-
はじめてのママリ🔰
ブラックキャップすごいですね!置いてみます!
- 3月10日

退会ユーザー
九州のゴキブリ多発地域です!
築6年、まだ出てません!
とにかくゴキブリキャップを50個くらい置いています!
今夏は100個おこうかなと考えてます‼️🐛
-
はじめてのママリ🔰
50個はすごい…!見習います!
- 3月10日

退会ユーザー
新築に引っ越してきて5年くらい経ちます。
2年目くらいから出るようになったので、昨年はブラックキャップ置くようにしたら見なくなりました!
-
はじめてのママリ🔰
ブラックキャップすごすぎます!買います!
- 3月10日
はじめてのママリ🔰
コメント有難うございました!
そとにゴミ箱を置くと出にくいんですかね?😭やってみます!