

退会ユーザー
アドレスとはメールアドレスの事ですかね?
フリーのメールアドレスなら新しく作り変える必要はなく、ログインすれば大丈夫です。
イオというプロパイダを知らないのですが、そのプロパイダのメールアドレスでしたら、もう使えなくなっているので新しく何処かで作る必要があります!
docomoにもらったCD-ROMは何のCD-ROMですか?
ネットの初期設定のものですかね?

yu-ki+
イオというところを解約してドコモ光で新しくプロバイダ契約されたのでしょうか??
そうだとしたら、新しく契約するときにメールアドレスなど決めませんでしたか⁉︎

Ciara
eoを辞めるとeo専用アドレス(プロバイダアドレス)は使えなくなります。
docomo光は詳しくないのですが、もしeo同様に、docomo光にも専用のプロバイダアドレスがあるのなら、今後また辞める時に使えなくなるので、GmailやHotmail等のフリーメールを取得され、メインアドレスにされた方がいいかもしれません。
ごめんなさい、分かりにくかったら説明しますので、聞いて下さいね😊
-
Ciara
ちなみに、eo光は関電が提供してるので、関西限定だったかと思いますので、関西以外の方は知らないんだと思います。
そして、eo光は別途プロバイダ契約が不必要ですので、docomo光も同様であれば、きっとプロバイダアドレスがあるかと思います。- 5月24日

〇〇
みなさんありがとうございます>_<!
みなさんが言ってる新しいアドレス、
プロバイダアドレス
書類などを見るとありました!
なんとか設定ができました( ^ω^ )
すみませんでした>_<
ありがとうございます!
コメント