
コメント

ガオガオ
なぜボーナス払いにしますか👀??
我が家は現時点でボーナス手取り200万ですが、ボーナス払いはなしです。
理由はボーナス払いするより貯めて繰り上げ返済した方がお得だからです。
ボーナス払いするメリットが全くありません💧
年齢がわかりませんが、今のご時世だと変動金利でいいのかなぁと🤔

うまみ
同じくらいの収入と家で建ててますが、変動0.52%固定1.3%で変動で組みましたが、5年ごとの見直しで変動のままいくか、固定にするかは考える予定です(^^)

退会ユーザー
それより高いローンですが変動です(*'ω'*)

はじめてのママリ🔰
はじめまして(^^)
うちは心配症なのもあって固定にする予定です🤔ボーナス払いは入れないでおこうかなと思っています。
別件ですが、うちも同じくらいの年収、欲しい家が5500万するのですが、年収から考えて背伸びしすぎかなと悩んでます。ブルームさんは悩まれませんでしたか?よかったらお話し聞きたいです😭🙏

はじめてのママリ
我が家もマイホーム計画中で住宅ローンについて色々と今考えているところですが、うちは全期間固定金利にする予定です😊
私が働いていないから金利が上がった時が不安・今のところ繰上げ返済する予定がない・固定でも今は金利が低いという理由からです💡
質問と関係ないかもしれないですが、我が家も年収700万ぐらいですがうちは4000万台前半ぐらいのローンの予定です🏠
それでも高いかなと思っていて💦ブルームさんけっこう高い住宅ローン組まれる予定なんですね😣

もも
変動にして、2年で見直し、繰り上げ予定です。
ただ年収700万で月14万キツそうですが大丈夫ですか💦?うち、1000万月12万、ボーナスなしでもしんどい感じあります😅

ブルーム
みなさん沢山のコメントありがとうございました。いちばん上に、まとめてご返信させて頂きました。
ご返信いただける方、お待ちしております(*^^*)よろしくお願いします
ブルーム
みなさん沢山のご意見をありがとうございます。
年齢は夫婦共に30です。
じぶん銀行の変動金利0.397%(5年見直し)にするか、固定金利0.540%+10年後に変動 どちらで契約するかとても迷っています。
FPの方に相談すると、これから年収は増えるし、5500万円のマンション全然買えます、大丈夫です!と背中を押されて覚悟して購入してしまったんですよね。
ボーナス払いは無しにしようと思います😊
月に14万の支払いはかなりきついですね〜。がんばります😔😔😔
クレア
ブルームさんは働かれていますか❓
ブルーム
コメントありがとうございます^_^
働いていません💦これからもできるだけ育児に専念したくて、働きたくつもりはないんです。
クレア
そうなんですね!うちと年齢と年収が近かったので気になりました。月に14万は大変ですね。。うちも土地が高い地域に住んでいるので家選びは大変です。。
ブルーム
はじめてのママリ🔰さんは働かれていますか?割と大きな駅近に購入したので、地価が上がらないかなぁと思っています!関東ですか?
クレア
私は中部です。大きな企業が多く、高所得な方が多いので、地価が上がっています。私も一応働いていて今育休中です。でも復帰しても200万いくかいかないくらいなので、、。
今から一年くらいかけて探す予定です。家は一生物なので、お互い後悔しない家は作り頑張りましょう😊