※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかぴい✩°。⋆
子育て・グッズ

今、4ヶ月なんですけど、麦茶などいつから飲ませていいんですかね(´ ˘ `∗)


今、4ヶ月なんですけど、麦茶など
いつから飲ませていいんですかね(´ ˘ `∗)

コメント

まる(˙◁˙)

ベビー用の麦茶には、1ヶ月頃からと書いてるものが多いので、もう飲ませても大丈夫ですよ!(*´ω`*)
ベビー用ではなくても、大人が飲む麦茶で、ノンカフェインのものなら(麦茶、ほうじ茶など)飲ませてもいいと助産師さんが言ってました\(^o^)/
うちは今でも麦茶を飲むとむせたり、まずそうな顔をするので、白湯や、三ヶ月から飲めるアクアライトなどを与えてます♡
これから脱水症状を起こす危険もあるので、お子様の様子みながら与えてみてください(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

  • ゆかぴい✩°。⋆

    ゆかぴい✩°。⋆

    わかりやすい回答ありがとうございます(*^^*)
    1回飲ませてみます!

    • 5月24日
  • まる(˙◁˙)

    まる(˙◁˙)

    グッドアンサーありがとうございます♡
    うちは三ヶ月ぐらいから、麦茶など与えてましたよ\(^o^)/
    水分補給は大事なので、夏場に向けて、これから慣れてくれたらいいですね( ˊᵕˋ )!

    • 5月24日
  • ゆかぴい✩°。⋆

    ゆかぴい✩°。⋆

    そうなんですよね!
    何か、最近、母乳も足りてない気がして(´·_·`)
    麦茶飲んでくれたら、少しは助かるなあと思いまして(´ ˘ `∗)

    • 5月24日
虹色シープ

離乳食始まるまでは、母乳とミルクだけでいいそうでが、4ヶ月だし、麦茶飲ませても問題ないです。
アレルギー心配ならほうじ茶とか
うちの子は、ほうじ茶3ヶ月から飲んでました。

  • ゆかぴい✩°。⋆

    ゆかぴい✩°。⋆

    そうなんですね(*^^*)
    麦茶飲ませてみます!
    ありがとうございます!

    • 5月24日