
生後6か月の女の子が体重増加に悩んでいます。ミルクの量を減らすべきか、リズムを変えるべきか悩んでいます。離乳食は1回で標準より多めではあるが、体重が増えるのに戸惑っています。早産で生まれたが、出生時から体重が増えていたためかもしれません。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。
もうすぐ生後6か月の女の子がいます👶
離乳食は5か月になってすぐ始めて、
今はまだ1回食、
特に問題なく食べれているのですが…
今日体重を測ったらなんと9.5kgもありました😱
1日30〜40g程は増えている様子…。
ミルクの量は、完ミで、
1日トータル900〜1000ml程度です。
ミルクの量を減らした方がいいのでしょうか?
でも脱水も心配だし…
1回の授乳をお茶かアクアライトに変えてみるか…
などなど考えてますがどうしたらいいのか
よくわかりません😱
1日のリズムとしては、↓
9:00起床 🍼200ml
13:00 🍼200ml
16:00 🍼200ml
19:00 離乳食+🍼120〜140ml
23:00 🍼200ml
という感じです。
主人の帰宅が遅く、どうしても就寝が
23〜0時になってしまうので、
朝は9時頃まで寝かせてます。
(起こさなければもっと寝てるかも😅)
夜中は起きないので🍼ナシです。
離乳食を食べる量としては
今は標準より多少多めかもしれませんが
1回食ですし、そんなに食べてません。
なのになんでこんなに体重が増えちゃうの〜😱
と泣きそうです(苦笑)
36週2日の早産で生まれたにもかかわらず、
出生体重は2932g…
身長は47.5cm…
生まれた時からおデブちゃんだったから、
仕方ないのかな…?🤣
先輩ママさん、
教えてくださーい😭😭😭
- utamama(4歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3時間空いてるとこを4時間あけにし
16時から離乳食までの間を少し減らして離乳食+ミルクとかどうですか??🙄

みるく
可能ならミルク間隔をもう少しあけたらどうでしょうか(><)?
息子も完ミですがミルクは1日4回です(^^)
-
utamama
4回なんですね!!!
いつから4回に落ち着きましたか〜??あと、1回の🍼量はどのくらいですか??😳✨- 2月28日
-
みるく
夜、通しで寝るようになってからなので3ヶ月の時には4回になっていました(・∀・)
1回量は離乳食のときが100~120ml、それ以外が180~200mlです(^^)- 2月28日
-
utamama
…ということはうちはあげすぎですね😱(笑)
参考になりました✨- 2月29日

コキンちゃん
私の娘もビックベビです👶🏻
8.2と一見普通に見えますが
超低体重で産まれたのでおデブちゃんなんです😂
私はほぼ完母なので参考になるか分からないですが、、💦
9.00 起床
12.00 離乳食
16.00 授乳
19.00 お風呂上がりなので少し授乳&離乳食
21.00 授乳orミルク(80)
夜中は2時間に一回授乳です!
空いてる時間は麦茶or果汁のやつです!
アクアライトは体調不良以外の時に飲ませるとそれしか飲めなくなる子いるみたいで😢
ミルクは基本的に80~120gあげてます!!
-
utamama
夜中は2時間に一回授乳ですか😭お疲れ様です😭
母乳はたくさん飲ませてもいいって聞きますが、ミルクはダメみたいですね😅
もうすぐ2回食なので少し減らしてみます😊- 2月28日
-
コキンちゃん
ありがとうございます!
まだこれでも長くなった方で(´._.` )30分に1回の時期もありました😂
ミルクは3時間空いてれば問題ないみたいですが、経つ前に泣かれちゃうこともありますよね(´._.` )
2回食になったら徐々に減ると思いますし、麦茶とかどんどんあげてっちゃって慣れさせればミルク減ると思います!!!- 2月28日
-
utamama
30分に1回は泣ける😭大変でしたね😭
ミルク以外のものもあげてみます😉✨- 2月29日
-
コキンちゃん
もう変に寝るより起きてた方が楽でした😂😂
私は市販の果汁とかを少しずつあけたり、麦茶薄めたやつのませてます!最初は出されるし作っても捨てることのが多かったですけど、離乳食始まって新しい味覚えるのにハマったのか最初は嫌な顔するものの、のんでくれるよーになりました!- 2月29日
utamama
4時間あけにすると🍼回数が減ってしまうのでどうかなーと思ってたんですが…さほど気にしなくていいんですかね?😱
はじめてのママリ🔰
うちも完ミですが基本4回です🙋♀️
体重増えてるし離乳食たべるので気にしてません😆
utamama
ありがとうございます😊
少しずつ様子見て減らしてみます✨