赤ちゃんが舐めたり口に入れたりするのは普通の行動です。自然にやめる時期は個人差があります。気になる場合は、歯科医に相談してみてください。
現在8ヶ月です!
目の前にあるもの、手に取ったもの、ずっと舐めます🤣
いつ頃から舐めたり口に入れたりしなくなりますか?
いつの間にかやらなくなった!って感じなんですかね🧐
児童館に行っても娘はずっとペットボトルの蓋の部分をかみかみしてます🤣🤣
- ひよこママ(6歳)
𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
いつまでやるんですかね😯
まだ私の子もやります🎈
mami
まだしますね😅
いけない物に限って、興味本位でまずは口に入れます💨
そして、触らせないように取り上げるので、見付けた時は直ぐ舐めます😞💦
スポンジ
だんだん減ってきてはいるけどうちもまだやりますね😅
退会ユーザー
減ってきてはいますが、まだ舐めたりしますよ🙋♀️
赤ちゃんは口が1番敏感だから、なんでも口に運んで感覚を確かめるってどこかで聞いたので、私はそんなに悪いことではない気がします!
ものによっては危険なものもあるので、親がしっかり見守ることが大切ですが☺️
ひよこママ
まとめての回答ですみません!
みなさんありがとうございました!
いつまで口に運ぶのかなー?と気になったので皆さんのお子様の様子が聞けてよかったです✨
コメント