![まま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
前駆陣痛が頻繁に起きてから出産までの時間は個人差があります。この状況が1.2週間続くこともあります。
38週4日です。
数日前からお腹の張り、股の痛みなど軽い前駆陣痛があり、今日先ほどからより前駆陣痛を感じる様になりました。
でも痛い時もまだまだ喋れるし、携帯も触れるくらいなのでまだまだかなと思いつつも、股がツーンとなる痛みや生理痛の軽い痛みは頻繁にくるので、そろそろお産が近づいているのかなと感じているところです。
前駆陣痛が頻繁に起きてから出産までは早かったですか?それともこの様な状況が1.2週間続く場合も結構あるのでしょうか?
- まま♡(2歳7ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
少しづつ、お産に向かってきてるのかもしれないですね🥰私の場合ですが、1人目の時は予定日より3週間近く前に、おしるしがありその後に前駆陣痛があって本陣痛へ繋がり出産でした。2人目の時は、いきなり本陣痛からの始まりで3人目、昨年出産した時は破水からでした。お産が近いと喜びもあれば不安もあるかも知れませんが前駆陣痛が来た時に時間とかを記録しておいた方いいですよ!元気な赤ちゃん産んでくださいね😊
まま♡
3人ともそれぞれ違ったお産だったんですね(^^)
教えて頂きありがとうございます✨
前駆陣痛も記録しておくことにしました😊
退会ユーザー
こんにちは😃
そうなんです、私の場合はパターンが違っていました💦上にお子さんがいての出産は、大変かもしれませんが破水や陣痛が来た時には冷静に行動が取れる事を願っていますね。まま♡さんの、お子さんが私のところと同じ性別ですね✨1人目は、出産した4日後に亡くしているのであれですが2人目3人目が♂♀順です♡男の子は、甘えっ子さんなのでたくさん手を掛けてあげてくださいね🥰✨