![つばさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
うちもよく転びます💦頭が大き目だからかなーと思ってます😅
![かばちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かばちょ
ウチの娘は、公園に行って芝生の所でよく派手に転がったりします😅
走って最後にこけるなら、転がるのが楽しいのかな⁇もしかしたら、靴や靴下が合ってないこともあるかもですが…ウチは冬にブーツ履かせてたら公園でよくこけるので、靴屋さんに行って相談したらスニーカーの方が足にピッタリ合うからと言われ、スニーカーにしたらこけなくなりましたよ💡
-
つばさ
室内で裸足でもめちゃ転びますー😭💦スニーカーもつい最近、測ってもらって購入しました✨走るのに慣れるのを待つしかないですよね…😢
- 2月24日
-
かばちょ
そしたら、もしかしたら止まり方が分からなくてこけちゃうとか、転がるのが楽しいのかもですね😅こけて覚えることもあるかと思いますし…見てる方はヒヤヒヤしますが💦
- 2月25日
-
つばさ
手をついて転べるようになったのでまだマシですが、最初は顔から転んでいたので心配でした😭💦早く慣れてくれるよう祈ります( ;∀;)!!
- 2月25日
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
うちの子も1歳頃には歩き始め、小走りしもしてますがよく転びます😂💦
つまづくと言うより、上半身に足が付いて行かなくて転んでます(笑)
-
つばさ
まさに同じ感じです!!🥺
足がついていかないという表現がぴったりです〜😂🙌✨
大怪我する前に走り慣れてくれれば良いんですが…😭- 2月24日
つばさ
息子も頭大きめです!😂笑
これからしっかりしてくるんでしょうか😭💦
ままりん
よく走っていて勢いつき過ぎてつまずいて顔面から転んだりしてます😅
上の娘は頭は大き目ではなかったんですが、小さい頃はやっぱり転びやすくて(息子ほどではないですが)ちょっと気になってましたが、最近は転ぶことはほとんどなくなりました。成長とともに体のバランスも良くなってきて転びにくくなると思いますよ。
もし転びやすい以外に脚の形が気になる、とか、子供が股関節が痛いとか自覚症状あるなら一度病院でみてもらっうといいかもしれないですね。
つばさ
脚の形は特に気になるところはないです👀!まだまだ走り慣れない感じと信じて、もう少し様子見てみます☺️✨