
コメント

たんたん。
お弁当の蓋にワサビ塗って抗菌シートをのせてます(*^^*)
つちも3段で2つおかずなので2つともです(*^^*)
食欲ないときはうどんとか素麺いれてますよー!!

らぷんつぇる
お弁当箱の上に保冷剤のせてお弁当箱止めるゴムで一緒にとめてます。
-
たかゆっち
コメントありがとうございます!
やはり夏はそうしたほうがいいですかね(´・_・`)保温できるお弁当で夏は初めてなのでどうなのか気になって。
ありがとうございます😊- 5月22日
-
らぷんつぇる
わたしは普通のお弁当箱しかもってなくて参考にはならないと思いますが、冷蔵庫のない環境でもとりあえず傷んだことなくてやってこれたので…( ̄▽ ̄;)
- 5月22日
-
たかゆっち
冷蔵庫ないとホントいろいろ考えちゃいますよね(´・_・`)冷房効いてるだけでも全然違うのに外に置いとくようにとなるとすごい考えちゃって(´◦_◦`)
でももう暑い時期ですしまたお弁当箱見てきます💞- 5月22日

匿名希望
うちはタッパで保冷剤保冷バックに入れてます。夏場は冷やし中華とかにしてあげたら喜んでくれましたよー
-
たかゆっち
コメントありがとうございます!
やっぱり夏はそうした方がよさそうですね(´・_・`)さっぱりしたものの方が食べれそうですね💞ありがとうございます!- 5月22日

ママ
うちの旦那も外仕事で、白米が進まなくなってきたみたいなのでご飯の方を白米の上に肉炒めや肉味噌、そぼろにしたり、混ぜご飯にしたりしてます*\(^o^)/*
抗菌シートをかぶせて、保冷バックに保冷剤と一緒に入れてます♩
保冷剤の冷気は下に行くそうなので、蓋の上に乗せるといいそうですよ*\(^o^)/*
-
たかゆっち
コメントありがとうございます!
やっぱり外仕事の方はまだ暑さに慣れてないので食べれなくなってきてますよね(;ω;)
白ご飯より混ぜご飯のほうがいいんですね!!いろんな混ぜご飯考えてみます💞
保冷剤は上に置いた方がいいんですね!
ありがとうございます😊💓- 5月22日

ゆうう♡
夏は保温のお弁当箱辞めた方がいいと思います(*´・_・`)
微妙な温度になって傷んでしましますよ!
うちは昔それで失敗しました(*´・_・`)
-
たかゆっち
コメントありがとうございます!
やっぱり傷んでしまうんですね!(;_;)
ずっと夏もこの保温できるお弁当で大丈夫なのか悩んでたので明日にでも夏用のお弁当箱見てきます!!ありがとうございます(;_;)💓- 5月22日
たかゆっち
コメントありがとうございます!
ワサビ!!初めて聞きました!!!
そしたらあまり傷まないのですか?😆
やはり、うどんとか素麺とかが
いいんですね!!
もう暑いですよね😭😭😭
たんたん。
消臭効果もありますし、いたみにも強いです!もう本当に暑いですよね😭
保冷剤もいいと思いますよ❤
うちのお弁当箱は保冷剤入れれないので😭
私の主人は冷やし中華がお気に入りです笑
ZOJIRUSHIの保温弁当でかなり保温性ありますが今まで大丈夫です(*^^*)
ただ痛みやすそうなものは入れない方がいいです!うちはレタスやポテトサラダなどは絶対夏いれないです!
お漬物や梅干しを入れるとさっぱりして食べれるといっていたので御主人様も食欲でるといいですね😢
たかゆっち
そうなんですね!!!初めて知りました!!1ついい事覚えた~(*´ー`*)ありがとうございます💞
保温性のやつでも大丈夫だったんですね!!うちのやつはZOJIRUSHIかちょっとメーカー忘れちゃったんですけど…ポテトサラダとかはうちももう入れてないです(;ω;)
やっぱり夏はさっぱりの物がよさそうですね!!いろいろ教えて頂き助かります(;ω;)