
コメント

退会ユーザー
たくさんあるのがわかってるならもう買わないことじゃないですかね?あとはいらないものは処分するとか必要以上にもらわないとか!
うちはお下がりでも気に入らないものはもらわないし、セールで先取りで購入することもないです!来年も着せたい服を大きめで買うことはありますけど、季節外れになりかけてるセール品は買わないです!

さり
整理整頓が苦手なので、必要なタイミングで必要な分だけ購入するようにしてます😊
お下がりも好みがあるので着なかった服もたくさん🤣🤣
紙袋に入ったまま封印してますw
-
おみん
そうですよねー、、😭😭
ちゃんと今必要なものを今買えばこんなことにならなくてすみますよね😭
お下がりもある程度選別してはいるんですが整理整頓が難しい🤣🤣- 2月21日

えるさちゃん🍊
一度整理してなにがどの程度あるのか把握しないとですね😂
セールだとどーしても安いのでいっぱい買いがちですが意外と着なかったりすぐサイズアウトしたりしちゃいますよね💦
セールで買うときは大きめ!基本大きめ買ってますがちゃんとなにがいるか分かった上で買いに行ってます👍
-
おみん
そうですよね、、、衣替えのタイミングでいつもやるんですけどなんかもうごちゃごちゃしてきて😭😭
今着てるやつは来年着れるのか!?とか考え出したらどこにどれをしまえばいいのか、、🤣🤣- 2月21日
-
えるさちゃん🍊
うちは来年のやつは来年のやつにまとめて今年着る服だけ出すようにしてます!
- 2月21日

退会ユーザー
サイズ、季節ごとにダンボールに入れてあります。
お下がりで着なさそうなやつは処分しました!
-
おみん
お下がりで着なさそうなものを処分しただけでとまってしまってます😭😭やらなきゃ〜〜
- 2月21日

まる
今使えるものだけすぐ出せる引き出しに入れ、まだ使えない頂き物たちはサイズ別×シーズン毎に分けてしまっています。シーズンの変わり目やいま着ているものが小さくなってきたタイミングで出せるので運用しやすいですよ(^^)
-
おみん
そうですよね!!そうやってちゃんと仕分けることが大丈夫ですよね😅😅やります!
- 2月21日

なつ
サイズごとにわけて紙に「90 夏5枚」とか書いて圧縮袋に入れて圧縮しています😁
私ももらいものやセールで買ったりするので今、130まであります💦笑
-
おみん
うちもそうです、、😭😭
これは一体何年後に着るの??ってくらい大きいのありますよね、、
断ってもよかったんですが断りきれず😭😭- 2月21日

りんご
うちは、下の子が今1歳8ヶ月なんですが来年に向けて90センチ買ってますよ☺️
トイトレ始まるかもなので
ズボンと肌着多めに買ってます🌟
-
おみん
初めての子供で何センチを何歳くらいで着るかもまだ分かってない中で勘で買っていくから余計にごちゃごちゃなるんですよね😭😭
一度整理してみます😂- 2月21日
おみん
たしかに!!先取りしないのがほんとは1番いいですよね😭😭
ついつい安いからって来年用に!!って買ってしまいます😇