※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5108
雑談・つぶやき

こないだママ友が言ってたけど下の子が同じ学年で4月から年少だけどもう…

こないだママ友が言ってたけど下の子が同じ学年で4月から年少だけどもうそんな年なんだね〜と話してたら「またママ友作るの頑張らなきゃな〜」と言っていて「なんで?」って言ったら「だって子供の友達作りにも影響しない?」と言ってて「たしかに親同士仲いいから遊ぶようになったとかはあると思うけど、、」と言ったら「もう上の子は頑張らないけど下の子は頑張らなきゃだしこれから小学校もあるからさ〜」と言ってて、、(え〜親が子供の友達作るものなのかな)とおもったり、、私はママ友その人しかいないしよくわからんけどそんな作りに行くのって疲れないのかな😅こないだそういうの疲れるって言ってたのに😅

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

確かにきっかけにはなりそうですが、
小さいうちは良くても成長していって
子供の遊びが著しく合わない、性格が合わない、とかになったらいちいち予定つけて遊ぶの大変ですよね🤔
いろんな子(ママ)と仲良く挨拶とかしておいてそれて過ごすのが楽そうです…笑

  • 5108

    5108

    バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
    3歳👩‍👦30代さん
    コメントありがとうございます!私もそう思うんですよね💦まま同士がもし気があったとしても子供達はまだまだ成長途中だし遊びも好きなものも変わっていくと思うんですよね、、しかもクラス替えだってしていくんだろうし😅その度に作るのかな?と😅
    子供同士が幼稚園の外でも遊びたい!ってなったら連絡先交換とかでいいんじゃないかな〜と思ってました(笑)

    • 2月21日
ゴンザレス

前付き合いのあった幼なじみは事ある度に親が出てきて(その子含め数人で遊びに行くとなったら、その子の親が送り迎え&遊ぶ時まで着いてくる等)、結局みんなに嫌がれてて余計友達無くしてましたけどね💧
親が子供の友達付き合いまで首突っ込むとか私は有り得ないと思います😱
わざわざ作ろう!って意気込んでまで作るのって疲れるだけな気がしますよね😅

  • 5108

    5108

    コメントありがとうございます!
    なんかその人の他のママ友?関係も疲れるって言ってました😅なんでまた疲れに行こうとしてるんだと思いながら聞いてました😅子供の為にしてるんだろうとは思うんですけどね、、でもそれって親子共々ストレス溜まっていきそーだなと、、🙄たしかに委員会とかあると誰かしらにメールなりで聞けるのはいいけど💦わざわざ作ろうとはやはり思わないかも😵自然にそういう仲になるならまだしも🤔

    • 2月21日
  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    言ってることとやってる事真逆ですよね😅 何だろう…凄い勝手な偏見だとは思いますけど、何かそうやってママ友作る→仲良くなる→子供同士中が悪かったら仲良くなるよう強制するって感じになりそうな気がして💧 自然に仲良くなって話すようになる、とかならありだと私も思います😊 でもわざわざ作ろうとは私も思わないです😱💦 ママ友もですけど、人間関係量より質だと思いますもん😅

    • 2月21日
  • 5108

    5108

    いやほんとごもっともです💦私もそんな感じは嫌です💦幼稚園児なら今のうち小さいなりに人間関係学んでいったほうがいいと思うんですよね💦私自身も幼稚園時代は友達いなくて小学校上がったら作ろうと思いました💦2年生まで結局できませんでしたが3年生になってクラス替えしてそこでやっと真の友達?ができて今でも連絡取り合っています😊たしかに子供によっては支えが必要だと思いますがそれはきっと支え過ぎというか手や口を出し過ぎというか、、ほんと量より質だと思います、、

    • 2月21日
  • ゴンザレス

    ゴンザレス


    本当そう思います😖何か小さい時から子供の友達を親が選んでたら、子供の人間関係での失敗とか、嬉しさとか、学べないような気がしますよね💦 友達なんて本当に気が合って長く続くのなんて数人ですもんね😊 長いことお付き合いがあるお友達さんがいらっしゃるの素敵だと思います💓 子供からの相談とかなら聞いてあげて一緒に考えてあげるでいいと思うんですけど、最初っから全部親がするってのは違う気がします😅

    • 2月22日