
コメント

もちこ
うちは「仕出し割烹 しげよし」で頼みました😀
全国チェーンだったはずです☺️
お食い初め用のお祝い膳もあり、大人用のは色々選べました✨
器も使い捨てじゃないので、立派でしたよ〜!

はな
家でやりました。
子供用のは、筑前煮とか、お吸い物は自分でつくりました😱料理苦手なので飾り切りとか大変でしたが…
両方の母を呼んだので、お赤飯は私の母に作ってもらって、お弁当屋さんで働いてる義母には焼いた鯛をお願いしました。
大人のご飯は、子供用に用意したのと同じ筑前煮とお漬物とお吸い物を出して、作ってきてもらったお赤飯だせば足ります!
どこかに注文するなら、仕出し お食い初めとかで検索すると出てくると思いますよ☺️
-
^_^
自分で作るとなると大変ですよね💦💦
お食い初めは作るとすると何を作ったらいいですかね?🤨- 2月20日
-
はな
私は、一部をギャル曽根さんのお食い初めレシピを参考にしました!(検索するとすぐ出てきます!)
・ハマグリのお吸い物
・筑前煮
・浅漬け
・たこ(切っただけ)
・梅干し(出しただけ)
を自分で用意して、あとは母が作ったお赤飯と、鯛って感じです。
鯛は家で焼くの大変なので、鯛だけなら、スーパーでも焼いたの売ってくれたりするので、スーパーの魚売り場にいる店員さんに聞いてみてください☺️- 2月20日
^_^
私の住んでるところにもありました!!!
大人はどんなメニューにしましたか??😊
もちこ
大人のはこれにしました〜✨
なかなかのボリュームでしたよ😃