※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ21
子育て・グッズ

2歳8カ月の娘は児童館で玉入れが苦手。活発な性格で滑り台が好き。玉入れは経験不足か。慣れれば上手くできるでしょうか。

2歳8カ月の娘なんですが、児童館で玉入れをやるのにみんなやってるなかうちの子は、ぼーと立ってて一個だけボールを入れて次のボールを取ろうとしたら他の子に取られてました。で、またぼーとしてました。
走るのも早いし他の子とよく追いかけっこするし滑り台は好きで連続してやってます。活発な方だと言われます。
みんなでやる玉入れなどは動きが止まってゆっくりです。これは経験不足なんでしょうか?慣れればみんなと同じように出来るでしょうか?

コメント

ぼんぼん🍑

うちも周りに遠慮して?圧倒されて?なかなか行動できずみんなで一斉にやる事が苦手でした!
息子の場合はプレの運動会で玉入れみたいなのがありましたが、先生とかに促されて なんとか一個入れるレベルでしたよ!
同じく普段は活発で走り回ってるタイプです。

幼稚園入って、だいぶ積極的に出来るようになったと思います🤔

集団生活、集団行動とかに慣れてくれば大丈夫かと👌
もちろん、性格とかもあるかもですが…