
コメント

退会ユーザー
ほぼ使ってない旦那の口座を保育料や他の教育費引き落としになってます。

退会ユーザー
私は自分の口座にしました!
-
N
なかなか難しいです!
- 2月22日

満腹中枢ないのすけ
私も自分の口座です🤗💡
-
N
自分のだと楽ですか??
- 2月22日

はじめてのママリ
旦那名義で保育料専用の口座新しく作りました😆これから習い事とかもこちらの口座から引き落としする予定です🤔
まぁ新しく開設したのは他の銀行だと引き落とし手数料がかかるからってのが1番大きな理由なんですが😅(笑)でもこれから子供の費用どんどんかかってくるので生活費用の口座より子供費用用の口座あった方がのちのち分かりやすいかなぁと思いました!
-
N
子供専用に、給料をうつしますか??
- 2月22日
-
はじめてのママリ
毎月入金するのはめんどくさいので初めのスタートで30万入れてあとは毎月の通帳記入をして足りなくなった頃にまた入金するつもりです。
- 2月22日
-
N
なるほど!!
子供だけのもので引かれる方が楽な気もしますね🤔- 2月22日

☺︎
旦那の口座が引き落としです!
自分の口座を貯金にしてます😏(笑)
-
N
貯金できるといいんですけどね…💦は
- 2月22日

冷やし中華
旦那の口座からにしてます。
私はパートで休んだり収入も不安定なので基本は旦那の口座から全て引かれるようにしてます😊
-
N
旦那の口座で足りる!?
って感じです😂- 2月22日
-
冷やし中華
私自身が扶養内の働き方なので保育料もそんな高い訳ではないようにしてます。うちは計算して足りる様にした働き方にしてます。
- 2月22日
-
N
ありがとうございました
- 2月22日
N
保育料とかうつしてますか?🤔
退会ユーザー
旦那がその口座へ振替してます。
N
ありがとうございます!