※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りる
ファッション・コスメ

後輩の披露宴に着物で参列します。螺鈿の模様のある緑(落ち着いた緑)の…

後輩の披露宴に着物で参列します。
螺鈿の模様のある緑(落ち着いた緑)の訪問着ですが、それに合わせるつもりだったのは白の帯でした。
白地に金糸と銀糸で鶴の模様が折ってあります。
おめでたい柄だしと思っていたのですが、やはり金の帯が良いでしょうか?
緑の着物に金色の帯合わない気がするんですが…。

コメント

deleted user

合う方でいいと思いますよ
着物で白はマナー違反にならないですし

  • りる

    りる

    ありがとうございます。
    実際に合わせてみて考えます。
    ちなみにですが、お祝いのときは帯締め帯揚げも白(に金糸が織り込まれている)が良いと聞いたのですが、友人として参加するなら何色でも良いのでしょうか?

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全体的に合ってる感じのコーディネートでいいと思いますよ
    私も前に緑の着物に同系色の帯で鳳凰の柄があるおめでたい感じの装いで行きました

    • 2月16日
  • りる

    りる

    ありがとうございました!

    • 2月18日