※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちん
子育て・グッズ

セカンドベビーカーを探しています。新幹線や観光で使用するため、軽くて走行しやすいコンパクトなベビーカーをおすすめして欲しいです。候補はjeep、ココロン、F2、西松屋など。使用感やメリット・デメリットを教えてください。ありがとうございます。

セカンドベビーカー探しています。
新幹線と観光中使用します。

現在はエアバギー 愛用してますがでかいのでお留守番です。

そこで簡易的なバギーを探しているのですが、
『軽くて走行のしやすいコンパクトなベビーカー』
わがままな注文ですが皆さんおすすめありますか😂?

赤ちゃん本舗やららぽーと、楽天のポイントが溜まってるのでそちらで新品購入、もしくはメルカリの売上金で中古で購入検討中です。
そのため金額についてはあまり問いません。


※候補はjeep、ココロンまたはF2も少し検討中です。
※西松屋のバギーも気になりますが、
自立しないのがストレスです…
※サイベックスのイージーSは人気ですが
重たそうなのでやめました(*_*)

使ってみてメリット、デメリットでもなんでもいいです。
教えて頂ければ幸いです。

コメント

deleted user

jeep使ってます!
5.0kなので少し重めかもしれないです💦
ですが私は走行しやすいし、前車輪が上がりやすくて電車に乗りやすくてAB型使ってた時よりも出掛けるストレスが減りました😊

デメリットは荷物入れが小さいことですね😭

  • こっちん

    こっちん

    jeep畳む際は両手ですよね?荷物や子どもはどうしてますか?

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!
    基本的にリュックなので荷物は背負っていますが、ちょっとした物なら掛けたままでもたためています😊
    子供は抱っこ紐のままです!

    • 2月16日
  • こっちん

    こっちん

    なるほど
    抱っこ紐しながらたたむんですね!参考になります✨

    • 2月16日
deleted user

アカチャンホンポのlベビーマイクロベビーカー使ってます(*^^*)
走行しやすくて、コンパクトで、畳んだ時にしっかり自立して、日除けと下カゴもついていて便利ですし、お値段も1万円ぐらいでした◡̈*.。
ただ少し重いです💦

  • こっちん

    こっちん

    はじめて聞きました!
    調べてみます✨

    • 2月16日