
コメント

k.mama
私はディズニーが断然オススメです!
大阪住みなんでちっちゃい頃から
USJはなん度も行ってるからですが😅
ディズニーが大好きで、特に
トイストーリーが小さい頃から
大好きなんですけどまだ
1度しか行けていません(T_T)
でも1度ディズニー行っちゃうと
クオリティが全然違うなーと
感じました(笑)

退会ユーザー
三重のナガシマスパーランドおすすめです!
プールもあるので行くなら夏です( ¨̮ )
USJかディズニーなら、ディズニーの方が夢の国と言うだけあって何度行っても楽しいです♡
-
みし
コメントありがとうございます(^^)/
ナガシマスパーランド初めてききました!調べてみます!
なるほど、USJとディズニーならディズニー推しですか(^^)
ご意見ありがとうございます(^^)/- 5月20日

ファン
ディズニーが近いから、ついついディズニーにしてしまいます!
でもUSJ一度でいいから行ってみたい♪ハリポタのバタービール飲んでみたいです(笑)
ディズニーに関しては…
個人的にシーが好きだったんですが、子供連れてだとランドの方が楽しいです。乗り物も小さい子が乗れるの細々あるので。
-
みし
コメントありがとうございます(^^)/
ドナルドのダーリンがいるからディズニーになってしまいますよね(^^)
でも私も一度でいいからUSJ行ってみたくって(^-^)
子供連れてはランドなんですね、お子様何歳位から楽しめましたか?- 5月20日
-
ファン
幼稚園で遅くなりました♪
子供も楽しめる時期にと思ったので、二歳に連れていったのが初めてなんです。
子供は乗り物も長時間並べるほど忍耐も無くて、ファストパスで行けるのと。
ショーを楽しんでましたよ!!
食べ物も、疲れて駄々こねてたので気を使いました。
なので…個人的には5歳くらいまでは行かなくても良かったかも(笑)- 5月20日
-
みし
幼稚園お疲れ様です(^^)
なるほど…、子供も疲れちゃいますもんね(>_<)
子供達が5,4歳になってからにしようと思います(^^)
泊まりで夜のパレードも見て、めいっぱい遊びたいです(^^)- 5月20日
-
ファン
USJもハリポタとか読ませてから連れていきたいな~(^^)
ファンタジースポットだけじゃなくて、遺跡と城とか博物館等もゆくゆく楽しみたいですよね!!
ディズニーの件ですが、3歳未満児は無料ってのがあり。それまでに一回は連れて行く親が多そうですよね。- 5月20日
-
みし
3歳かぁ~、微妙なところだなぁ~(^^;)
3歳だと日帰りで早めに帰らなきゃ子供の体力もたなさそうですね💦- 5月20日

退会ユーザー
わたしもディズニーおすすめです!小6から今現在までだいたい年4.5回行きますが、いついっても何歳になっても夢の国だなと感じます…!
スタッフの方の対応もいいですし!USJも2回行きました!楽しいですがやっぱりディズニーが上です!(個人的な意見です)
USJは大学時代と社会人になってと行きましたが、社会人になってからの方が楽しく感じました!
ちなみに私は3歳でディズニーデビューしましたが、着ぐるみ苦手で泣きわめいてたそうです…笑
-
みし
コメントありがとうございます(^^)/
ディズニー推しの方が多いですね☆
やはり惹きつける何かがあるのでしょうね(^^)
キャストの存在は大きいですよね、笑顔でないキャストは見たことありませんもんね!
実は私はいまでも着ぐるみが苦手なんです…(笑)- 5月20日
みし
コメントありがとうございます(^^)/
ランドもシーもトイストーリーのアトラクション出来ましたよね!
すっごい人気で混んでるみたいですね(^^;)
クオリティが全然違うとは、ディズニーの方がクオリティが上という事ですか?
k.mama
そうです!
ディズニーは夢の国ってだけあって
スタッフも徹底してますし
別の国に来たように楽しめます\( ¨̮ )/
USJもアトラクションなどすごいですが
外出ると現実感でます(´・ω・`)笑
順番的にはUSJ→ディズニーの方が
絶対いいです😅笑
みし
なるほど…
行く時はUSJを先にするようにします!
ありがとうございます(^^)/