

rimi
重たい荷物がある時は、私が抱っこ、それ以外は基本旦那です〜!

さくさくぱんだ
旦那さんです!♡
ちなみに荷物も(笑)

はじめてのママリ🔰
自分です🥰❤️
抱っこひもが自分サイズに調節してあるので旦那サイズにして戻すの面倒なので😂荷物は持たせます☺️

はな
私が服など買いたい時は試着とかゆっくりみたいので旦那がしてくれたり、抱っこ紐疲れたら交代したりしてましたよ〜!

ちろるちょこ
私です〜😂
旦那は怖くて抱っこ紐使えないそうです(笑)

🧸
基本あたしです!
抱っこ紐のサイズ調整が面倒なので😂
荷物は旦那です!
子どもがパパがいいってなったら交代です😂

chan
自分サイズに調整してて.毎回調節するのが面倒くさくて嫌で自分が抱っこ紐してます♡
旦那は荷物持ちです👈🏻

Mai
旦那がしたがるので旦那です😂

り
旦那が抱っこ紐します( ¨̮ )

退会ユーザー
主人が上の子の相手をしてくれるので
私が抱っこ紐してます☺️
洋服の試着をしたい時などは
交代してます\( ˆˆ )/

𝓡.
荷物も抱っこ紐も妊娠前から全部旦那さんです ☻

めぐ
だいたい私です😂
サイズ調整めんどくさいし慣れてない方がすると息子が不安がるので😅
旦那さんは荷物持ちです💪

ままり
子供がママが良い!って要求しない限りは基本的に旦那ですね🙆♀️

退会ユーザー
荷物も子供も主人です😌
子供がママ!と要求してきた時だけ私が抱っこします😊

ママリ
私が抱っこ紐です!
たまにはしてみる?といつも声をかけますが怖いのか恥ずかしいのか絶対してくれません😂
なのでその他荷物は全部持たせてます!!
コメント