※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり。
子育て・グッズ

赤ちゃんが朝ベッドから落ちたが、泣き止んだ。医者に連れていくべきでしょうか?


朝ベッドから赤ちゃんが落ちてしまいました
ドンと、落ちて抱っこしてもしばらく泣いてましたが泣き止みました。
医者に連れてくべきですか?

コメント

ちょきぴー

行った方がいいと思います、、、

  • ままり。

    ままり。

    経験ありますか、、?

    • 2月8日
  • ちょきぴー

    ちょきぴー

    すみません、落ちた経験はないです!💦どこ打ってるか分からないならなおさら不安ですね💦

    • 2月9日
  • ままり。

    ままり。

    はい😢様子見にしました!

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

頭は打っていますか?
嘔吐がなくいつも通り離乳食やミルクが飲めていたら、様子見でいいと思います!

  • ままり。

    ままり。

    わたしは寝ていたのでわかりません😣
    飛び起きてすぐ抱えたのでどんな態勢かもいまいち😭

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

うちもベッドから落ちたことあります😣💦
すぐに泣いたのなら返って安心みたいです!
吐いたり、ぐったりしたり、どこか触ると泣くようなら病院に連れて行った方がいいと思いますが、いつもと様子が変わりなければ、そのまま様子見で大丈夫だと思いますよー😊
夜くらいまで何ともなければ心配ないと思います*

  • ままり。

    ままり。

    どのくらいの時ですか😭?
    いつも通り元気です🥺
    このまま連れて行かなくて大丈夫ですかね🥺

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはハイハイし始めの時だったので、7ヵ月前後だったかと💦
    休日でなかなか診てくれる病院がなく、隣の市の救急当番の病院に電話して、たまたま居た脳外科の先生につないでもらったのですが、特に症状がなければ病院に来ても放射線被曝等の関係で、検査はしない方がいいのでそのまま様子見で大丈夫ですと言われ、受診しませんでした!
    それからベッドの脚外して低くして、周りにマット敷きました😣

    • 2月8日
  • ままり。

    ままり。

    ありがとうございました😭❣️

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

お母さんもビックリしましたね😓
特定の場所を触ったり動かしたりしたら泣く などの場合でない限り行ったとしても様子見になるかと思います。

頭を打っていた場合、数日後とかでも症状が出たりするので嘔吐や痙攣、明らかに視線がおかしいなどの症状が現れないかだけ気にしてあげてください。

お母さんが心配なら行っておくほうが、お医者さんに大丈夫と言われるだけでも気が楽になりますし、的確なアドバイスも貰えて安心できますよ☺️

  • ままり。

    ままり。

    罪悪感でいっぱいでした、、
    かなりの音だったので心配で😣
    しばらく泣いてましたが泣き止みはしました😭

    • 2月8日
はじめてのママリ

落ちてすぐに泣いて、
落ち着いたらケロっとしていて食欲などもいつも通りなら様子見で良いと思います😊
私の娘も2週間くらい前にベッドから落ちました😓
たくさん泣いた後はケロっとしておもちゃで遊び出したので様子見てましたが何もありませんでした😊
嘔吐などある場合はすぐに病院に連れて行ってあげてください💦

  • ままり。

    ままり。

    なら様子見で大丈夫ですかね😢?
    ベッド高いですか😣?
    その後も医者には連れてってないですか?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とりあえずは大丈夫だと思います!
    うちのベッド高いです💦
    今測ったら床から50cmありました😓
    でも床がクッションフロアなので一般的なフローリングよりは少し柔らかめです!
    いつも通り元気でどこも打った形跡が無かったので病院には行きませんでした😊
    焦りますよね😭

    • 2月8日
  • ままり。

    ままり。

    うちはフローリングです😭
    音がすごかったので😭
    頭から落ちましたか?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    音は凄かったです😓
    そうなんですね😭

    お昼寝から起きたなーと思って寝室向かおうとしたら落ちたので、落ちたところ見てないんです😭
    だからどっか打ったかなって心配したんですけど大丈夫でした😭
    もう少し早く寝室行ってれば...
    ってすごく後悔しました😔
    涙溜めた目で笑顔でおもちゃで遊び始めた姿を見て思わず抱きしめました😭

    • 2月8日
  • ままり。

    ままり。

    今はクッションとか敷いてますか😭?
    意味ないかもですがクッション置きました😭

    • 2月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    使ってなかったジョイントマット敷きました!
    クッション良いとおもいます😊
    お互い目が離せませんね😂

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

うちもベットこら落ち、ある日はソファーから落ち·····ちゃんと見てなかったのが悪かったんですが、びっくりしますよね💦💦
大声で泣いたし、その後の嘔吐や食欲不振もなかったので、そのままでした。

  • ままり。

    ままり。

    いつくらいのときですか😭?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦下に書きました💦

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

寝返りしだした頃なので3.4ヶ月くらいだったと思います。

  • ままり。

    ままり。

    ベッド高いですか🥺?

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    45センチ弱くらいあります。

    • 2月8日
  • ままり。

    ままり。

    様子見てみます😢

    • 2月8日
Mon

ドン、と落ちたのなら心配ですから連れて行きますね。

落ちた様子も確認できてませんし、不安ですよね?

一度受診された方が、お母さんも安心と思いますよ♡

  • ままり。

    ままり。

    検査もリスクがあるみたいなのでとりあえず様子みてみます😢❣️

    • 2月8日