
コメント

ゆか
気にしないでずっと付けてる〜!

ゆか
無音で過ごすよりは音が聞こえてる
方がいいんじゃないかな( ´・‿・`)
うちの子おもちゃで遊ぶ方が
好きだしあなたのお子さんだってずっと
食いついて
見てるわけじゃないでしょ?
-
makarinomama
そおですね…(´・_・` )
気になる音楽とか音がしたら、振り向いて見るって感じです( ´・Д・)
無音よりとおもったら、いいですよねf^_^;- 5月18日

ひなたん
ずっとつけてます!☺
日中はテレビの音や何か音楽を大きめの音にしたほうがいいと言われたので😉
夜は静かにしてメリハリをつけると夜に長く寝ると言われてうちの子は生後1ヶ月半~10時間前後寝ます😋
-
makarinomama
ありがとうございます!
ですよね!昼夜の区別になると言われると確かに…ですね( c_c)☆- 5月18日

へる
テレビ、つきっぱなしですが、
何故かマイネオのCM(関西限定?)と、ソニー損保の女の子が歌ってるやつにだけ食いつきます。
番組としてちゃんと見れるのは、ひつじのショーンぐらいで、おかあさんといっしょもまだちゃんと見れません!
でも、チラチラとテレビは見ていますよ〜かといって、食いついてはないです。
画面は触りたいみたいですけどねぇ...
-
makarinomama
ありがとうございます!
やはり、興味あるものになると急にガン見しますよね(^◇^;)
ずーーーっと遊ばず見っぱなしではないのでよしとします♪( ´▽`)- 5月18日

ponpo
うちも子どもが寝てる時以外はつけてます。
機嫌が悪いときはいないいないばぁ、おかあさんといっしょをリピートでながしてます(*´∀`)
-
makarinomama
ありがとうございます!
うちも、起きてる間はずっとですf^_^;
うちも、いないいないばぁとお母さんといっしょの番組には機嫌取りで助かってます♪( ´▽`)
その間に洗濯物取り込んだり晩ご飯準備したり。。- 5月18日

さらい
つけてませんでしたー

チクタク
私が家事をするときだけ付けています😁
makarinomama
ありがとうございます!
うちもそうで、この頃…影響とか大丈夫なのかな?とか気になってまして…(´・_・`)