ヒーターの前で授乳したら足が赤くなり、産婦人科に相談したが、特に問題なさそう。里帰り中で遠いが、旦那さんと相談して受診するか様子見する。
朝方質問させてもらったものなんですが
ヒーターの前で授乳したら足が赤くなってしまいました。
冷やして今は、赤みはとれて産婦人科に電話したら
泣いてたり、水ぶくれになってたり
だるそうだったらまた連絡してください!
そうでなければ様子見で大丈夫でしょう!
と言われました。
今は、母乳+ミルクをいつも通りのみ
水ぶくれもないです。
今里帰り中で産婦人科まで往復2時間かかります
旦那さんにも相談して受診するか連絡まちです。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
これが赤くなったときのものです。
退会ユーザー
赤みもだいぶ引いてきているようですし、産婦人科でそう言われたのなら様子見で大丈夫かと思いますよ😊
新生児ですし、なんでも心配になりますよね( ˊᵕˋ ;)💦
-
はじめてのママリ🔰
言葉を発しないのですごく心配です。不安なので産婦人科に明日行こうと思います😣- 2月2日
いち
私の友達も朝方ミルク作る間ヒーターの前(と言ってもかなり離れてますが)に置いといたら
👶の指が水ぶくれになってたそーです😱😱
-
はじめてのママリ🔰
ヒーターから離れていても気をつけないとですね😣- 2月2日
ままりん
赤ちゃん皮膚薄いですからね😵
赤み引いてきたようでよかったです!
私も気をつけようと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
幸い赤みも引いて、水膨れにもなってなくてよかったです😣
これからは気をつけます!- 2月2日
ママリ
夜までにはひきそうですね!
わたしもそんな感じで、よるまでには引きましたよ〜
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんに申し訳ないです😣
痛くても痛いって言えないので😣
これから気をつけたいと思います!- 2月2日
はるたん
心配ですね😭
実は私も先月同じことをしてしまい近所の小児科に診てもらい、水膨れになるようなら皮膚科を受診するように言われました。娘は幸い元々赤みもうっすらですぐにひいてしまったので、受診には至らずでしたが。お近くに皮膚科があるようなら、一度電話で訊いてみてはいかがですか?
また赤みが完全にひくまでお風呂で患部をあたためないように言われました。
お互い気をつけましょう!💦
-
はじめてのママリ🔰
産婦人科に不安だから明日受診したいことを言ったら来てください!って言ってくれたので明日行きます!
お風呂のことも行ったらお風呂入れずに体だけガーゼで拭いてあげて明日受診して問題なければ明日から入れるようにと言われたのでそうします!
これから気をつけます!- 2月2日
コメント