
コメント

ゆずゆず
何か察したんでしょうね^ ^
私ではないですが、友達の子もそうでした。
may9さんも辛いでしょうが、慣れみたいです(^_^;)
ゆずゆず
何か察したんでしょうね^ ^
私ではないですが、友達の子もそうでした。
may9さんも辛いでしょうが、慣れみたいです(^_^;)
「大泣き」に関する質問
4月1日から保育園行き始めた3歳半の息子 毎朝毎朝大泣きです😂起きてからも大泣きで準備も嫌で嫌で着いても大泣きです😂着いて親がいなくなってしばらくすると泣き止んでるみたいなのですが、いつから泣かずニコニコ行ける…
4月生まれの3歳になった息子がいます。 1月から毎月のように発熱して保育園お休みしてます💦 コロナ、インフル、RS等は一度もなくただ単純に発熱 鼻水、咳の風邪で処理されています😂💦 確かに元気だし、食欲も全くない…
上の子(5歳)に優しい対応ができなくて反省する日々です、しかし繰り返してしまいます😭 上の子が夜中起きてトイレに行きたいといって大泣き、起こされましたが私は疲労?で身体が動かず起き上がる事ができず 大泣き、下…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
May9
慣れるまで時間かかりますよね?甘く見てしまって大変です。
無事バイトが出来たらいいですが。。。
ゆずゆず
泣かれると辛いですよね( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
友達も車に乗った後当分の間自分も泣いたって言ってましたよ。
May9
そうなんですか。。
一応頑張ってみます。(T0T)💧