
博多駅から新大阪まで、主人が今月本社へ行かなければいけないため、新…
博多駅から新大阪まで、主人が今月本社へ行かなければいけないため、新幹線の切符を日帰り往復で購入しなければいけないのですが、私も主人も、新幹線を利用したことがないため、どこで格安で販売してあるのか、そもそもが、切符を買わなければいけない事実以外は全く何もわかりません‥頭が働きません。
何に気をつけて買うべきなのかとか、どこに注意して買うのかとか、種類があるのかとか、もう本当、なにもわかりません。
どなたか、わかる方おられますか?
ちなみに、15日に日帰りだそうです。
新大阪まで新幹線で、最終的に行かないといけないところは、甲子園駅?だそうです。
- Smile(5歳3ヶ月)

ぴっぴ
交通費は会社負担ではないのでしょうか?
新幹線は、乗車券と、必要なら指定券を購入します。乗車券だけだと、自由席になりどの日付、どの時間帯に乗ってもOK。ただし混んでると座れる保証なし。指定券は、どの時間でどの席まで指定して購入しますので、必ず座れます。
平日の朝と夕方はビジネスマンが多いですが、自由席埋まるほどではない、、はずです。
買うのは、大きく分ければ公式(JR西日本or九州どちらでものWEBか、窓口)、または金券ショップなどになります。
基本的には金券ショップに売ってるのは乗車券だけです。
博多から新大阪であれば、公式に売っている「スーパー早特割」というのがあって、14日前まででWEB購入で、かなり安く買えます。おそらく指定席までかったとしても、1番これが安くなります。
乗る時間帯などによっても安くなったりするのでまずはJR九州のネット予約サイトをチェックするのが良いと思います。
私も新幹線乗るのですが東京の人間なので、九州方面のは詳しいわけではなく💦違っていたらすみません😖

のじ
新幹線チケット、初めてで心配でしたら、JRの駅のみどりの窓口へ行って、窓口方に聞きながら購入するのが一番安心ではないでしょうか😃?
もし指定席をとるなら、その場で席もとってくれます。
安く購入するのなら、金券ショップやチケットショップで回数券を購入すると少し安く済みますよ。
でも仕事でなら、会社が費用だしてくれますよね😅?
会社が正規の金額でよいなら、窓口でいいのではないでしょうか🍀??
コメント