※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
子育て・グッズ

和光堂のはいはいを飲ませているご家庭と将来糖尿病に繋がる可能性について検証記事を見かけました。どう思いますか?

和光堂のはいはい
飲ませているご家庭
飲ませていたご家庭

こんな検証記事を見かけました
将来糖尿病に繋がるかも
などともかかれていました
どう思いますか?

コメント

ma

私もはいはいに切り替えた時に同じ記事見ました😭
公式サイトをみてもそんなこともちろん書いてないし、糖尿病に~みたいな記事はこれしか見つけなかったので信じず今も使ってます🤣💦
他のミルクだと便秘になるので、2ヶ月の頃からずっとはいはいです🙌🏻

  • とと

    とと

    びっくりですよね💦
    根拠があるのか?と思って…。
    預ける予定の上の子が通っている保育園がはいはいだったので
    初めからはいはいを与えてて、
    1歳まで育休貰うことになりはいはいじゃなくてもいいかーと思って
    他のミルクはどんなのだろうと見てみたらこんなのかかれてて…
    はいはいは便秘にいいって聞きますよね!!

    • 1月31日
deleted user

うちはどの子もはいはいでした😊今のとこ何ともないですよ?甘いから糖尿病になるとは限らないし…どっちかと言えば塩分摂りすぎの方が糖尿病になるリスク高いかと💦

  • とと

    とと

    何ともないですよね…!
    老舗メーカーだし、信頼のおけるものだと思ってます。
    なんの根拠もなしにこんな記事が書かれてるなんてびっくりで…💧

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長男が今11歳ですが健康ですよ😊
    根拠を示してほしいですよね😓

    • 1月31日
  • とと

    とと

    ほほえみに関しても同じように糖度が高いからとかかれていて
    私と私の兄弟はほほえみで育ったのですが
    全然健康体だし💧
    こういう検証記事鵜呑みにしちゃう人もいるだろうし、
    なんかメーカーに対して悪意があるようで😔

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    誰基準の評価なのか分からないし、はいはい飲ませて育てて糖尿病になるなら今頃大問題になってると思いますよ😅
    鵜呑みにするもしないも自分次第ですよね😓
    私はネット基準八割信じないです(笑)

    • 1月31日
  • とと

    とと

    そうですよねー💧
    ここ何年かで出てきた商品じゃないのに😥
    ネットって様々な考えがあるから言いも悪いも分からないですよね😣

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    糖尿病イコール糖分!ってのも違うと思いますし、医学的根拠がないのでスルーでいいと思います💦
    糖尿病は遺伝や食生活や体質なので気にしなくていいと思います!
    ネットには大袈裟に書いてたりデマも多いですので気にしなくていいと思います😊

    • 1月31日
  • とと

    とと

    そうですよね!
    お話聞いていただいてありがとうございました!

    • 1月31日
まぬーる

糖尿病に繋がるかどうかは、各家庭の食生活によるのでは?と思いますよね😁💧

ミルク時期の子供が、そのようなものに該当していくなら、一歳未満から肥満体とかじゃないと実証されないような気がするのと、

データのある統計学じゃないようなので、つまりは筆者の憶測なだけ。
デマってことですよね!書いちゃダメなやつですよね💧

  • とと

    とと

    そうですよねー!
    生まれつきのものでなければ、食生活気をつけていれば防げるものだと思います。
    国産のミルクは国内の高い基準の中で販売されているものだから
    全てが安心だと思ってます。
    記事を見てていい気分しなかったです😟

    • 1月31日