※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまま
子育て・グッズ

子供が寝る前の絵本の読み方について相談です。実際のシーンと違うので悩んでいます。

よくテレビとかアニメでも、寝る前にお母さんがお布団の中でお子さんに絵本を読んでて横を見るともう子どもが寝ちゃってて「あれあれ、もう寝ちゃったのね。おやすみなさい😊」みたいなシーンあるじゃないですか?あれって実際あるんですか😂?うちの子からは想像できなくて😂😂笑

うちは寝る前に布団の中で絵本読みますが、全力で絵本の中の動物を指さしたり次の絵本どんどん持ってくるし、これでおしまいね、と電気消して真っ暗にして無音にしないと寝ません。子守唄歌っても一緒に歌ってくれます。笑笑
なので無音の中、ひたすら子どもにつねられて耐えて、寝るの待ちです。

もう少し大きくなってからなのかな?
そのシチュエーション、少し憧れてます。笑

コメント

りん

うち、まだ1歳になるくらいですがその疑問思ってました🤣!
うちも、逆に目覚めちゃうと思います〜😅
寝かしつけで歌歌ったら笑い出すし…笑

  • まめまま

    まめまま

    コメントありがとうございます❤️
    そうですよね😂あれはよっぽど疲れて眠い子なのかなぁ‥‥笑

    • 1月31日
ぽんず

まだ無いです🤣
憧れますね~✨✨

  • まめまま

    まめまま

    コメントありがとうございます❤️
    憧れますよね〜😂実際にいるんだろうか‥‥笑

    • 1月31日
リリーシャルロット

字の多い本にしたら、眠くなるのか、読んでいる最中は寝ませんが、読み終わったら寝付くまで早くなりました。
でも、子守唄歌うと、一緒に歌ってしまうので、おやすみトントンです。

  • まめまま

    まめまま


    コメントありがとうございます❤️
    字の多い本ということはストーリーがちゃんとある系の本ですね!うちはまだ単調な本だからかな?でもお母さんが話してるのに寝ちゃうってよっぽど疲れてないとダメですよね😂

    • 1月31日
QP

4歳ですが未だないですねー😂相当長い絵本なんですかね?笑
読み終わった後も寝る直前まで話し続けてます笑
けど、おしゃべり続けてて、10秒くらい静かになったなーって思ったら突然寝てることもあります笑

  • まめまま

    まめまま


    コメントありがとうございます❤️
    ほんとに親が疲れるくらいひたすら長い絵本じゃないと寝ない気がします😂いや、それでも寝ないかな?笑
    確かに、急に落ちることありますよね!笑

    • 1月31日
蒙古タンメンたべたい

うちは二歳前くらいに寝る前くたくたになるまで遊んで絵本タイムにしてました
子供の好きな内容のある程度長い話は割りと集中して聞いてくれてるので寝落ちってのが習慣になってた時期はありましたが…今は絵本で寝落ちはないですね

  • まめまま

    まめまま


    コメントありがとうございます❤️

    寝落ちされてたんですね〜!憧れです😍
    全然話変わりますが私も蒙古タンメン食べたい‥‥笑

    • 1月31日
ななこ

いやいや、暗くするまではギンギンで全力ですよ😂

  • まめまま

    まめまま

    コメントありがとうございます❤️
    うちもギンギン全力です😂😂😂暗くするまでエンドレスで読まされます😂

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

やったことないですが、もしうちの子にやってみたら…
たぶん1ページ目で寝ます🤣
どういう仕組みなのか、ベッドに乗ると1分もちません🤪
今夜は5秒でしたので証明のリモコン見つけてる間に眠ってました🤣🤣🤣

  • まめまま

    まめまま


    コメントありがとうございます❤️
    へぇ〜!!すごいいい子✨日中にたっぷり体力消耗してくれてるんですね😊それだけすぐ寝れたら気持ちいいだろなぁ‥‥💓

    • 1月31日