
イオン鹿児島、なんであんなに閉店する店舗があるんですかね❓️😶リニュー…
イオン鹿児島、なんであんなに閉店する店舗があるんですかね❓️😶
リニューアルはともかく、閉店した店舗かなりありますよね❓️
- ままり
コメント

おかぁしゃん
売上と家賃が合わなくなったりじゃないですか??😫💦
特にギャル系ファッションは、人気がなくなって来たんですかね,,,💦💦

くりちょこ
場所が変わるために一時閉店の店舗もありますが、中には場所移動の打診があり、イオン側と折り合いがつかず撤退を選択した店舗もありますよ!
-
ままり
そうなんですね😶
色々な場所が閉店しててなんか寂しいなぁと思ったので😣
目的だった2階のカバン屋さんが一時閉店でショックでした💦- 1月29日

退会ユーザー
とりあえずそれぞれの店自体は弱く、大家は強いです。売り上げや家賃はもちろんですが、兼ね合いだったり、同じものを扱う店舗の出店やそこに卸すメーカーの関係など、様々な要因で閉店したり、退店を余儀なくされます。
閉店する時は大家側とどれだけ仲良くしていても、すごくあっけないですよ。商売やっている以上、どこもそうなのでしょうが、ハイさよならーで終わります。シビアな世界です。
でもその容赦なく使って切ることの強さが、全国展開している所以なのだと思います。
というのは大家といろいろあった側の人間の言葉ですが笑、一消費者としては、リニューアルされるのは楽しみですね😊好きなお店がなくなるのは寂しいですが…😓

サマーベアー
店舗移動の為に、一旦閉店して、元あった場所ではなくイオンのどこかでまたリニューアルオープンしますよ!
ただ、その店舗移動でイオン側とお店側が交渉ができなかったり契約更新の関係で閉店するお店もあります。
ままり
契約更新の時期とかなんですかね❓️😶
久しぶりに行ったら、
リニューアルが数店舗、閉店が10店舗近くあってビックリしました。