
コメント

もちもちきなこ
災害のことを考えて…戸建てにしました>_<
マンションも考えましたが地震や火災の時にすぐ逃げられないかなって>_<

もも
分かります~‼
支払い多いですよね😣
私も心配です(>_<)
安全面を考えて新築にしましたが、予算はだいぶ下げました。
あとファイナンシャルプランナーさんに、お金のことなどで相談に乗ってもらいました。
今の主人の年収や、支払い、様々な面でアドバイスを頂きました。
とりあえずは、今の主人の年収がこれからもあまり下がらなければ、たぶんローンや、もろもろの支払いなどもやっていけると診断されました。
ファイナンシャルプランナーさんに相談するのも、いいかもしれないですね😊
あとは、繰り上げ返済を頑張る!っていう感じですかね☺
ほんと、生活していくってお金かかるなぁとしみじみ感じています(笑)
-
モコペン
専門家に相談するのいいですね!
共働きならそこまで心配することもないのですが、保育園の問題があり復帰できるか微妙で💧
本当、お金かかりますよね。
宝くじ当たらないかなぁ…って常々夢見ています。
アドバイスありがとうございます(*^^*)- 5月14日
-
モコペン
あと、もう1つ気になることがあるのですが…
隣や上下の部屋からの音はするのょうか??
分譲マンションって入ったことがなくて分からないのです。
あれこれ質問してすみません💦- 5月14日
-
もも
宝くじ私も夢見ます(笑)!
何億とかじゃなくていいから、100万円とかでもいいから当たりたいですよね(笑)
それだけでもだいぶ助かる~!
音の件ですが、うちのマンションは一応防音設備がしっかりされているのですが、やはり上の階から子供さん?のバタバタとした足音が聞こえます😅
両隣、下は特に聞こえません😊- 5月14日
-
モコペン
欲張らないから少しでも当たって〜〜って思うんですが、それがもう欲なんですよね笑
上の音はやはり聞こえますか〜〜
主人がマンションは距離が近いからまわりに気をつかうのがなぁ…とブツブツ言っていたので。
主人はおそらく一戸建て派なんです。
主人とよく相談してみます(*^^*)
色々とありがとうございました♡- 5月14日
-
もも
確かに戸建てのほうが、音とかもあまり気にしないでもいいですよね☺
お子さんがいたら、なおさら元気に走り回れますしね✨
それかマンションの1階とか😊?
でも虫が。。。(笑)
でも、マンション1階だと結構安い所もありますよね~
おふたりがご納得のいくお家が見つかるといいですね✨
がんばってください(*´∀`)- 5月14日

マークアーサー
個人的にはワンフロアーのマンションも魅力的だったのですが、主人が戸建てマイホームが夢だったのと私の父から土地を譲ってもらったので戸建てを建てました
-
モコペン
回答ありがとうございます!
私も家事のし易さを考えるとマンションいいなぁ〜〜って思います。
うちもマークアーサーさんのように土地がある!みたいな決め手があればいいのですが…悩みます。
ローンを考えると早く買いたいのであまり悩んでいる訳にもいかないのですが💦- 5月14日

退会ユーザー
のちのち主人の親と同居するかもしれない可能性を考え、売却しやすい駅近ファミリータイプの中古マンションにしました(^^)
庭付き戸建も憧れますが、駅からの距離が遠くなったり、防犯上の不安もあったりするので、マンションでよかったです♪
-
モコペン
回答ありがとうございます!
マンションのセキュリティは安心ですよね!
先々の事までしっかりと考えていらっしゃるのですね。
うちも主人の親と同居の可能性が全くないわけではないので悩みます。- 5月14日
-
退会ユーザー
うちは特に、24時間有人管理なのでいつでも警備員さんがいる安心感は気に入ってます(^^)
同居の可能性があるといろいろ考えなくちゃならないので大変ですよね(>_<)- 5月14日
-
モコペン
それは安心ですね!
一応長男の嫁なので、同居問題出てくると思うんですよね…
家の購入も主人を差し置いて私がガンガン攻める訳にもいかず…
お聞きしたいことがあるのですが、隣や上下の部屋からの音はどの程度聞こえますか??- 5月14日
-
退会ユーザー
私も長男の嫁です♪
今は同居は考えてませんが、義両親のどちらかが亡くなったら同居かな〜と思ってて、それと同居嫌がられた時のことも考え、義実家のそばに家買いました。
私も分譲マンション初めてですが、両隣と下の音は全然聞こえません。上の音は聞こえます。(と言っても、うちの上が結構うるさくバタバタするだけだと思いますが笑)足音以外の生活音が聞こえる感じです。
はっきり何をしてるかわかるわけではなく、コンコントントン聞こえてきたりして「あ、居るな〜」くらいですね。掃除機はわかりましたが。- 5月15日
-
モコペン
うちも全く同じ感じです!
今は義実家とは別の市に住んでいますが、同じ市内へ行った方がいいかなぁ…と考えているところです。
上からの音はやはり聞こえるのですね!
主人とよく相談して決めようと思います。
色々とありがとうございました♡- 5月15日

もも
今のマンションは、セキュリティなどもしっかりしてるので、安心感があります☺
あと、私と主人は虫が苦手なので、マンションの上のほうの階だと、あまりでないと思い、マンションにしました(^-^)
-
モコペン
私も虫が苦手です〜〜💦
賃貸で上の階層に住んだ時に虫の少なさに驚きました!
セキュリティ面はやはりマンションが安心ですよね。
もし教えていただけたらでいいのですが、マンションだとそれ自体のローンの他に管理費や修繕積立金や駐車場代が月々かかりますよね??
金額がわりと高いので、これを一生払っていけるのか??って不安がありマンション購入を躊躇している感じです。
ゆみこ☆さんはその辺は気になりませんでしたか??- 5月14日
モコペン
回答ありがとうございます!
確かにマンションだと避難に時間がかかりそうですね💦