
コメント

2BOYS☆mam
公正証書作りました!
その間に離婚届を出したら無効になります。
期間はお互いの仕事の休みを考えて作ったので3週間かかりましたが公証役場の人は急げば1週間あれば出来るよって言ってもらえました☺
私も市営の申し込みがあり急いでいたのですが間に合わずとりあえず実家に帰ってます…
2BOYS☆mam
公正証書作りました!
その間に離婚届を出したら無効になります。
期間はお互いの仕事の休みを考えて作ったので3週間かかりましたが公証役場の人は急げば1週間あれば出来るよって言ってもらえました☺
私も市営の申し込みがあり急いでいたのですが間に合わずとりあえず実家に帰ってます…
「その他の疑問」に関する質問
もう少しで幼稚園で初めてのPTA総会があり、その後で係決め?などをクラスごとにやるみたいなのですが、わたしは現在妊娠中です。 係などはあまり参加できそうにない気がしているのですが、ひとまず初めてなので出席して…
完母の方、生理再開はいつでしたか? 私は今産後7ヶ月半で授乳回数も減ったけどまだきていません。久々の生理なのでいつくるのかな?寝てる時に来て布団汚れたらなぁ〜とか出先で来たら最悪だよなぁ〜とか心配です。なの…
くだらないことですが.. 賃貸に住んでいます。 明日、パルの人が来て玄関で説明会を聞いてから加入予定です。 まだつわりが治ってないし、長時間正座はきついのでどうしようか困ってます.. 我慢すべきでしょうか?💦
その他の疑問人気の質問ランキング
memama
無効になるんですか……
公正証書の中に〇〇月〇〇日
までに離婚届け提出。
とか書いてもダメなの
ですかねぇ…
それか先に離婚してから
公正証書作る。
とかですかね…。
何個も質問すみません。
急げば1週間で出来る。
というのは、
どんな事を急ぐのですか?
教育費内容をしっかり話し
あって書いておいて、
急な変更がなければ早くなる。とかですか?
2BOYS☆mam
離婚してからでは公正証書は意味が無いので作ることは出来なかったはずです…
家庭裁判所などで離婚後でも公正証書的なものを作ることは出来るって聞いたことはありますけど…
そうですね!
面会日や頻度、養育費の有無、いつまでに支払う、
子供が何歳になるまで支払う
あと、細かくあるなら全部書き出しておいて
夫婦一緒に印鑑と免許証と住民票だったかな?が
あればすぐ作成してくれると思います!!
○月○日に離婚するとかはもダメですね…
急ぎたい気持ちすっごくわかります😱