※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
memama
その他の疑問

公正証書を作った方いますか?協議書を夫と作りそれを公正役場に持ってい…

公正証書を作った方いますか?

協議書を夫と作り
それを公正役場に持っていき
公正証書作成してもらいますよね?

公正証書が出来るまで2〜3週間
かかると調べたらでたのですが、
時間がない場合、公正証書を
作ってる最中に離婚しても
大丈夫なのでしょうか?

作ってるのを待ってるだけなので
素人考えでは、その間離婚して、
離婚後に届く。で大丈夫?と思い
質問させていただきました。

市営住宅の申し込みがあり
時期を急いでいます。

コメント

2BOYS☆mam

公正証書作りました!
その間に離婚届を出したら無効になります。
期間はお互いの仕事の休みを考えて作ったので3週間かかりましたが公証役場の人は急げば1週間あれば出来るよって言ってもらえました☺
私も市営の申し込みがあり急いでいたのですが間に合わずとりあえず実家に帰ってます…

  • memama

    memama

    無効になるんですか……
    公正証書の中に〇〇月〇〇日
    までに離婚届け提出。
    とか書いてもダメなの
    ですかねぇ…

    それか先に離婚してから
    公正証書作る。
    とかですかね…。

    何個も質問すみません。
    急げば1週間で出来る。
    というのは、
    どんな事を急ぐのですか?
    教育費内容をしっかり話し
    あって書いておいて、
    急な変更がなければ早くなる。とかですか?

    • 1月24日
  • 2BOYS☆mam

    2BOYS☆mam

    離婚してからでは公正証書は意味が無いので作ることは出来なかったはずです…
    家庭裁判所などで離婚後でも公正証書的なものを作ることは出来るって聞いたことはありますけど…

    そうですね!
    面会日や頻度、養育費の有無、いつまでに支払う、
    子供が何歳になるまで支払う
    あと、細かくあるなら全部書き出しておいて
    夫婦一緒に印鑑と免許証と住民票だったかな?が
    あればすぐ作成してくれると思います!!
    ○月○日に離婚するとかはもダメですね…

    急ぎたい気持ちすっごくわかります😱

    • 1月24日