
コメント

❥·・R
娘はほんとにバウンサー命でした😉
友達の子はバウンサー買っても意味なかった〜って言ってましたが😅

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒
子どもたちは苦手だったみたいで、あまり重宝しませんでした💦
-
なーちょ
回答ありがとうございます😊
使う子と使わない子がいますよね😣
下の子の時に買ってみて使おうかなって思ってるんですけど使わなかったら勿体ないかなって思ってて。- 1月21日

ママリ
4momsママルーの電動バウンサー使ってましたが
めちゃくちゃ役立ちました!
上の子も下の子もバウンサーが耐えきれなくなるまで使ってましたよ😊
-
なーちょ
回答ありがとうございます😊
手動より電動の方がいいですか⁇
下の子が産まれる時に買って使ってみようと思ってるんですけど使わなかったら勿体ないかなって思いまして…- 1月21日
-
ママリ
手動も持ってるのですが
やっぱり電動の方が便利です😆
ずーっとボヨンボヨン動いてくれて、スマホでBluetooth繋いでスピードや動き音楽も操作できたので私は電動の方が便利でした!
夜に寝かせる時だけ電動じゃないバウンサーをベッド替わりに寝かせてました😊- 1月21日
-
なーちょ
バウンサーってだいたい何ヶ月ぐらいまで使いますか?
- 1月21日
-
ママリ
上の子は1歳くらいまで使って
下の子は8ヶ月くらいまで使いました!- 1月21日
-
なーちょ
結構使うんですね🙂
メリーは使ってましたか⁇- 1月21日
-
ママリ
メリーは使ってないです!!
バウンサーあったので買わなかったんですが
遊び場行った時に娘が興味津々で買えばよかったかなぁ……と思いました😢
そもそもバウンサーとメリー置けるスペース無くてバウンサーを上の子の時に選んじゃって💦- 1月21日
-
なーちょ
私も一か八かバウンサーを買ってみようかなって思います🙄
- 1月21日
-
ママリ
ただ上の子が居ると自分も乗る!!!って言ってうちの子はきかなかったです😑
電動なので余計に乗り物だと思ってしまって😫
しかも自分が乗ってたの覚えてたみたいで自分のだ!!!って怒ってました😔- 1月21日
-
なーちょ
あーやっぱり上の子も乗りたがっちゃいますよね😖
- 1月21日

ゆみ
うちは貰ったのですが全然息子には合わなくて捨てちゃいました😅逆にバウンサーが生活場所みたいな赤ちゃんもいますよね😆
好き嫌いあるので、産まれてからお店で乗っけてみて購入を検討してもいいかもですね💁♀️
-
なーちょ
そうですよね…😣😣
それいいですね!!お店で乗せて大丈夫そうだったら買ってみる事にします!!!
メリーなどは使ってましたか??- 1月21日
-
ゆみ
使う期間も長くはないですし買って使わなかったら勿体ないですもんね😅
メリーは私がディズニー好きなのでプーさんのを頂いてそれを使っています!ベビーベッドで寝かせているのでベッドにずっと付いていて、最初は号泣してましたが3ヶ月くらいからはめちゃくちゃ役立ってます😆💓- 1月21日
-
なーちょ
使う期間が長ければ勿体なくは感じないんですけどね…
使う期間が短いとやっぱり勿体なく感じちゃいますね😖
私もプーさんのメリーを役立ちそうなら買おうかなって思っていまして…😌
新生児~3ヶ月までは結局は抱っこしかないですよね。
3ヶ月頃からメリーは使ってくれそうですね⭐️- 1月21日
なーちょ
回答ありがとうございます😊
人それぞれなんですかね⁇🤔
2人目の子が産まれる時に買ってみて役立つなら買おうと思ってますけど使わなかったら勿体ないかなって思いまして😣