※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お子さんが顔を掻く癖があり、乾燥や引っ掻き傷が心配です。皮膚科では乳児湿疹や乾燥と言われ、対処法に悩んでいます。保湿や爪切り、ミトンを試していますが限界を感じています。対処法を教えてください。

顔をよく掻いてしまうお子さんお持ちの方いらっしゃいますか?😥
乾燥等もあり皮膚科に通っていますが顔を掻く事が癖なのか毎日掻いてます。爪で引っ掻くので引っ掻き傷が絶えません💦
手をぐーにしてグリグリとすることもあり真っ赤になったりしてます😣
皮膚科では乳児湿疹は繰り返すものだし、この時期は乾燥もするから仕方ないと言われてます😓
顔を掻く事を辞めさせるのは難しいので何か対処法があれば教えていただきたいです💦
今は
・保湿
・毎日爪切り
・ミトン
・ひたすら阻止
をしてますが阻止するにも限界が…

うちはこうしてるよー!とかあれば教えてください😂

コメント

やや子

ヤスリをかけないと鋭くなるので、ダメだと主人に言われてヤスリをかけると、引っかき傷が少しマシです!

  • ママリ

    ママリ

    ヤスリですか!買ってみます💕

    • 1月21日
なおこ

上の方も仰ってますが、私はヤスリ使ってます!ヤスリ付きの爪切りもありますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ヤスリ付き爪切りもあるのですね!買いに行くとき探してみます✨

    • 1月21日
じゅんママ

うちの子もよく引っ掻いてました!とにかく爪は毎日切ってました!最初の頃はしてなかったけどあまりにもひどかったのでそのあとに赤ちゃん用の爪やすり→ベビーキュピカってやつで赤ちゃんの爪の角を丸く丸くして引っ掻いても軽傷←笑でなんとかすむようになりましたよ^_^
顔ぐりぐりで真っ赤はなかなかふせぎようがないですよね、なぜに赤ちゃんってこんなに力強いんでしょうね😩あまり参考にならずすいません😂

  • ママリ

    ママリ

    毎日爪切り大変ですよね😂ベビーキュピカも探してみます✨
    本当なんでそんな力強くグリグリするのよ!笑って思います😂
    じゅんママさんのお子さんは今は顔掻いたりしてませんか?💦 これは治まるものなのか??と疑問で😣💦

    • 1月21日
  • じゅんママ

    じゅんママ

    今ではだいぶ落ち着いて自然と引っ掻く事もなくなってきたしやすりをしなくても大丈夫になりました☺️※きっといつまでもやすりはしてあげたほうがいいのかもしれないけど、、、笑笑
    3.4カ月の頃が一番ひどかった気がします、成長と共によくなってきますように☺️💕

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    落ち着いたのですね💖
    3,4ヶ月というとうちはマサに今がピークなのかも??笑
    頑張ってヤスリがけしてみます!ありがとうございます🥰

    • 1月21日
ゆう

うちの娘もです😢
生後3ヶ月頃から、眠い時や眠りが浅い時に顔を掻くようになりました💦

私は電動爪みがきを使ってます!Combiのものだと3000円ぐらいしますが、Amazonで1500円ぐらいの買って使ってます👏
あとはやっぱり保湿はしっかりしています☺️

  • ママリ

    ママリ

    眠いときや浅いとき掻きますよね😣💦 うちは指しゃぶりのついでにポリポリしてみたりな時もあって笑
    リーズナブルな電動もあるのですね💕 Combiのしか見たことなかったので高いなあと思ってました😂 Amazon見てみます!
    保湿はやっぱり大事ですよね!💖

    • 1月21日
  • ゆう

    ゆう

    私の場合、ハサミだとうまく切れなかったので、電動爪みがきオススメです!授乳中にしてます🤱
    保湿のお陰もあってか、娘は赤みや傷はないのですが…
    未だに癖?は直らず、私もひたすら阻止してます😭
    心配で、皮膚科の先生に毎回質問して「気にしすぎ😂」と言われてます。笑
    qqqさんも心配かと思いますが、引き続きお肌のケア頑張ってください🥰

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    私もハサミ苦手で😂💦
    いっそのこと電動爪磨きがいいかもですよね✨
    ひたすら阻止も大変ですよね😂一日中貼り付いてもいられないし笑
    気にしすぎと言われても気にしちゃいますよね~!頑張ってケアします💕ありがとうございます🥰

    • 1月21日