
コメント

あーママ
同じく七ヶ浜に住んでいます。
以前ママリで七ヶ浜の待機児童についての投稿を見ましたよ!
一昨年までは待機児童0だったけど去年から増え始め、今年はもっと増えるという内容でした!
あーママ
同じく七ヶ浜に住んでいます。
以前ママリで七ヶ浜の待機児童についての投稿を見ましたよ!
一昨年までは待機児童0だったけど去年から増え始め、今年はもっと増えるという内容でした!
「待機児童」に関する質問
今現在上の子が保育園に通っています。 去年の12月に2人目を出産しました👶🏻仕事はパートで 育休ではなく、お休みを頂いてる感じで上の子が通っている保育園の0歳児が3名空きがあったので、今年度の夏頃に 同じ保育園に入…
批判は無しでお願いします! 保育園延長希望の方、希望園いくつ書かれましたか?? 育休延長希望の用紙出された方は0点になると思うのですが そうすると、待機児童が複数人いる場合、二園書いても一つでも特に変わりない…
経済的な理由、仕事の都合でなく 自宅保育の限界や自分1人だけで育児をしていく事に 不安を覚えて保育園に預けることにしたママさん いらっしゃいますか。 自分がそうなのですが入園を直前に控えて 本当に選択が正しかっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かな
回答ありがとうございます(^^)
私も調べたり、支援センターで知り合ったママさん達から情報もらってますが、去年の待機児童が8人で今年度がそのさらに上をいくみたいですよね。
それ以前は4年連続で0人でしたのに、無償化の影響?なのか一気に待機児童が増えているようで、七ヶ浜では何か対策などしないのかと心配になります。
あーママ
七ヶ浜は子どもの数が減って、遠山幼稚園、汐見台幼稚園はこども園になったんですよね。
保育士をしていて、七ヶ浜の幼稚園に実習に行きましたが、私が遠山幼稚園に通っていた頃より人数は少なかったです。
ライオンパークの遠山保育所にも実習に行きましたが、4歳児と5歳児は人数が少なくて混合クラスでした。
こんなに少なかったのに入所が増えるということはやはり無償化の影響はかなりありそうですよね。
七ヶ浜もこんなに一気に増えると思わなかったのかな?とも思ってました😥💦